3.75
50
  • 食材宅配
  • 神奈川・山梨・静岡
4.0
  • 質・鮮度 5.0
  • 安全性 4.0
  • 価格 5.0
  • 利便性 4.0
  • 5.0
  • 安全 4.0
  • 価格 5.0
  • 利便性 4.0

自家用車のない我が家の救世主!

重くかさばるものを玄関まで届けてくれる
特になし

yumama(32歳)・3人・20,000円/月

投稿:2015年12月 利用中

総合評価

4.0

車をもっていない我が家にとって、自宅まで食材や生活用品を届けてもらえることは体力・気力をセーブする一番の策です!

子連れでのお買い物は本当に大変です。ベビーカーに子どもを乗せてスーパーでお買い物をするときは、右手でベビーカーを押しながら、左手でお買い物かごを持ちます。そして店内が狭いお店では他のお客様の邪魔にならないように、気をつかいます。なかなかゆっくり商品を吟味して選ぶことができません。

また、抱っこ紐で子どもを連れていくときは、スペースをとってしまう心配はないのですが、何より買った商品+子どもの体重 で肩がパンパンになります。重いものを買ったときは、20キロ近い重さになり家に着いたときにはヘトヘトです・・・。

そんな状況を考えると、子どもが寝ている時間にゆっくり商品のカタログを見て頼むことができて、しかも玄関まで届けてくれる配達は、本当に嬉しいサービスです。

Q. おうちCO-OPを選んだ決め手は?

もともと私の母も、おうちCO-OPを利用しており、どのようなシステム/サービスなのかは把握していました。フルタイムで働く母は、家事/育児/仕事に日々忙しく、お買い物に行く時間はなく、このサービスにとても助けられていたため、私も出産をしたらお買い物がしづらくなるので利用しようと思っていました。

Q. 他の食材宅配も検討しましたか?

「生協」とインターネットで検索をし、該当したサイト(おうちCO-OP、パルシステム、東都生協)全てに資料請求をしましたが、おうちCO-OPの対応が早く、一日でも早く利用したかったため、他と比較をすることなく申し込みました。

Q. おうちCO-OPはどんな人におすすめ?

育児/仕事に忙しく、買い物に時間と労力をかけたくない人。食材宅配は、時間と労力の節約になります。必ず使うものは宅配でストックしておくととても楽です。

子育てをしている家庭向けにはDear mum という専用の商品カタログも届き、離乳食に使える食材もそろっています。メニュー紹介もあり、離乳食用の本を買う必要もありませんでした。おむつも買うこともできます。

赤ちゃんグッツ専門店のwebショッピングでは、5000円以上くらい購入しないと送料がかかりますが、おうちCO-OPでは送料は50円だけなので大量買いする必要もありません。

Q. よく注文する、特におすすめの商品は?

いわしとひじきのハンバーグ (387円)

子どもも大人も満足できる味! 冷凍のままフライパンで焼くだけ

いわしとひじきのハンバーグ (387円)

ち~ちゃいうどん(265円)

子どもの離乳食に大活躍!

骨取りさばの煮付け(431円)

湯煎するだけで食卓に出せる一品

おうちCO-OP 無料資料請求

内容

今、資料請求をするとおうちCO-OPの人気商品1品 プレゼント!

価格 無料 >> 詳細
お試しセット申込 http://efriends.coopdeli.jp/

食材の質・鮮度

5.0

冷凍のお魚・お肉をよく頼みますが、商品ごとにどのように加工されているか記載されており、品質面で信頼できます。味は、おうちCO-OPのオリジナル商品は加工品であっても、過度な味付けはされておらず、飽きがこない味付けです。

野菜、生肉、生魚は近所の商店街で購入しており、宅配サービスでは購入していないため、それらの鮮度は分かりません。

食材の安全性

4.0

商品ごとに、加工地/産地が注文書に記載されており、安心できます。特にCO-OPのオリジナルの食材・商品は、安全性にこだわりをもったものが多いです。

北海道産の大豆や生乳を使ったお豆腐、牛乳、ヨーグルトはとても美味しいです。

☆-1の理由は、商品数が多く、CO-OPオリジナル商品以外にもたくさんのメーカーの商品を扱っているため、安全性・産地に拘ろうと思うと、全てチェックすることが大変なためです。自分で吟味する目が必要です。

価格

5.0

スーパーなどと価格帯もほぼ同じため、満足しています。さすがにスーパーの割引セール時の値段にはかなわないですが、驚くほど高い商品はほとんどありません。

少し贅沢な食材専用のカタログもあり、そこに載っている商品は割高ですが、その分こだわりのある商品なので納得できます。逆にスーパーでは売っていない商品を見つけてお取り寄せ感覚で頼むことができるので、楽しみでもあります。

利便性・サービス

4.0

毎週火曜日に配達があるので、それまでに、カタログを見て希望商品の番号を注文書に記入をして注文をしています。火曜日に前の週に注文したものが届き、注文書をお渡しする流れです。インターネットでも注文はできますが、わたしは紙ベースで見る方が楽なので、カタログ派です。

また、カタログが食材以外にも、衣類版、生活用品版などがあり毎回かなりの量です。全て見ようと思うと時間がかかるため、☆-1です。ただ、最初から見るカタログを決めておけば短時間で注文するものを選べると思います。

「定期便」という制度も便利で、一度登録をすると決まった商品を毎週届けてくれるサービスもあります。牛乳・ヨーグルト・お豆腐・卵などが対象商品で、毎回注文書に記入する手間を省けます。

注文書提出後に、急遽1週間家をあけることになり商品の受け取りが出来なくなったことがありました。

急いで電話をしたところ、注文をキャンセルすることができ非常に助かりました。食品以外のものだけ届けてくれることもできるようで、商品ごとに細かい対応をしてもらい、大満足でした。

また産後すぐは、インターホンの音で子どもが起きたり泣いたりするのが嫌だったため、インターホンを押さずに玄関先に置いておいてもらうようにしてもらいました。

Q. 不在時の取り扱いは?

留守のときは、玄関の前に発砲スチロールのボックスに入れて置いておいてもらえます。ボックスの上からカバーをかけて、封印シールも貼ってくれるため、盗難の心配はありません。翌週の注文書は、袋に入れて玄関のドアに引っ掛けておいておきます。

あえて言うのであれば、不在にしていた場合は、ボックスを翌週まで家で保管する必要があり、かさばるので置き場所に少し困っています。

食材宅配 全般 Q&A

Q. 「食材宅配使ってよかった!」と思う瞬間は?

雨や風の強い日に、冷蔵庫をあけてがっくり・・・。これでは何も作れない!と感じたときに、おうちCO-OPがちょうど届くと、本当に助かります。まさに救世主!

以前に一度だけ、雨の日に子どもを連れて買い物に行きました。ベビーカーにレインカバーをかけて子どもを乗せ、右手でベビーカーを押し、左手で傘をさしてスーパーに行きましたが、子どもはレインカバーを嫌がり泣き、帰りは買ったものを持つため傘がさせずビショ濡れで、大変な思いをしたことがありました。

天候の悪いときは、特に利用していて良かったと感じます。

Q. 食材宅配の選び方は?

会社によって特徴が違うため、食材宅配を利用したい一番の理由を明確にしてから選ぶと良いと思います。

わたしの場合は、「重いものを運びたくない」「子連れでの買い物にストレスを感じたくない」この二つが利用目的だったため、食材以外の商品も多く扱っているおうちCO-OPにしました。食材をオーガニックで揃えたい、国産にこだわりたいなどが希望の場合は、その特徴を打ち出した会社にすると良いかと思います。

Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?

食材宅配では、「日持ちするもの」を購入しています。

例えば、ミネラルウオーター、冷凍食品、乾物、お米、調味料などです。食材を無駄にしないために、野菜、生肉、生魚、乳製品は、必要な分だけをスーパーで購入しています。

野菜は、近くに格安の八百屋があるため、食材宅配では今のところ頼んでおらず、仕事のない土曜日に主人に子どもを預けて、まとめ買いしに行くことが多いです。ご自身なりの使い分けがうまくできると良いかと思います。

投稿者情報

プロフィール 32歳・女性・神奈川県・自営業・家族の人数:3人
利用期間 利用中
月平均利用額 20,000円
月の食費全体 50,000円
重視した点 価格、利便性
必ず購入するもの 調味料
配送日・配送時間 火曜日時間帯が地域ごとに決められている

おうちCO-OP 無料資料請求

内容

今、資料請求をするとおうちCO-OPの人気商品1品 プレゼント!

価格 無料 >> 詳細
お試しセット申込 http://efriends.coopdeli.jp/

会社情報

食材宅配会社名 おうちCO-OP
対応地域 神奈川・山梨・静岡 >>詳細は公式サイト
*一部除く
配達日時 指定不可
宅配手数料

108円(税込)
妊娠中・お子さんが3歳未満の児童:無料
お子さんが3~7歳未満の児童:54円
65歳以上の世帯:54円

入会費 出資金:500円~。退会時に全額返金。
支払方法 口座振替