総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 3.0 2.0 4.0 2.0
良かった点
担当営業の対応の良さ
不満な点
しっかり案件の把握をしていない営業がいた
Pocket

公開日:2016/11/05

総合満足度4.0 4.0

デラックスさん(女性・35歳・広島)
利用派遣会社名 パソナ
就労期間 8年2ヶ月(2008年4月〜2016年6月)
当時の年齢:当時27歳〜35歳
実際に就いた職種
  • 一般事務
 *時給:1,150円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 求人の多さ
他の人材派遣会社の利用経験 クオリティージャパン 2007年9月〜2008年3月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

一番満足した点は、困った時に営業からフォローしてもらえた点です。パソナからは2回仕事を紹介してもらい、その間の営業担当は5人でした。

担当期間が短い営業もおり、入れ替わりが早いかな?と思いましたが、対応が早い担当者が多かったです。

1回目の勤務先で上司と問題が起こった時に、親身に話を聞いてくれましたし、連絡した際はすぐに対応してくれました。上司との問題は内容が難しかったので、その都度相談に乗ってくれた点では満足度は高かったです。

また、こちらからお願いした訳ではないのに時給交渉もしてくれて、少額でしたが時給がアップしました。

自分より年下の担当者もいましたが、しっかりと現状把握をしてくれて「何かあれば相談ができる」と、安心して働く事ができました。

不満があった点は、2回目の紹介の時に担当者が仕事内容を把握していなかった事、その担当者と意思疎通が難しかった事です。事前に知らされていた仕事内容と相違がありました。

職場の改善を求めた連絡などは対応が早かったのですが、その他のやりとりは「こちらの話を聞いているのかな?」と思う事がよくありました。

仕事の紹介のスピードは早いですが、通うのに難しい案件を勧める担当者もおり、親身になってくれる担当者とのムラがあったと思います。もう少し均等であったら、満足していたと思います。

パソナを選んだ決め手は?

  • 求人件数が多い
  • すぐに仕事を紹介してくれた
  • たまたま自分の希望通りの仕事を見つけた

パソナは地元では求人件数が多かったので登録をし、他社にも登録をして、並行して仕事を探していました。パソナからは2回仕事を紹介してもらいました。

初回の仕事が、パソナから派遣されることになったので、パソナを選びました。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

検討した他社はアデコです。初回、希望通りの仕事を先に紹介してくれたのはアデコでした。

アデコから派遣される事になっていましたが、市から委託される事業だったため、最終的に落札したのはパソナでした。そのため、パソナを選びました。

実際に働いて、パソナの強みはなんだと思いましたか?

営業がこちらの状態を把握してくれる、きめ細かい対応が強みだと思います。私はどちらかというとまめに連絡をする方だったので、勤務状況を把握しやすかったこともあると思います。

パソナ側も、1〜2ヵ月に一度は様子を見にきてくれていたので、とても安心感がありました。

パソナの前に利用したクオリティージャパンは、こちらの勤務状況を把握しておらず、度々派遣先から直接「いつまで働けるのか?」などと確認をされ困りました。

なぜ、パソナの利用をやめましたか?

始めに説明された仕事内容と相違がありました。

他部署の仕事と混同した内容が伝えられており、簡単と教えられていましたが、特殊な内容に加えて、チームリーダーが大変難しい人でした。

何とか仕事を続けていましたが、ストレスが重なり体調を崩したため、退職することにしました。

求人件数の豊富さ3.0 3.0

長期間働いていたため、紹介してもらう回数が少なく件数自体はあまり把握出来ません。2回目に働く際に紹介してもらったのは3件で、うち、2件は通うのが難しい場所でした。

3件目に紹介してもらった案件が一番通いやすい条件だったので受けました。なので、紹介件数が豊富かどうかは把握するのは難しいです。ただ、少ないとは思いませんでした。

希望に沿った求人の紹介案件数2.0 2.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 一般事務
  • 時給:1,150円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 7.45時間勤務(8時〜16時45分)
  • 残業:約6時間/月
  • 交通費:交通費別途支払いの案件
業務内容 国内外で作成される製品の仕様書作成業務
求人を探す際に特に譲れなかった条件 職種、勤務地、時給
もともと志望していた職種 事務職
前職の職種 事務職 *転職回数:2回目
自分のどのようなスキルが活かせたか 事務経験、ワード、エクセル

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

事務職である事、コツコツと続けられる事、この2点は満足しています。しかし、仕事内容が特殊だという点、英語を使用しての業務だった点は大変苦労しました。

業務内容を教えてもらった時には、英語を使用するのは極一部だと知らされており働いてみて驚きました。英語が得意な方ではないので、慣れるまでに大変苦労しました。

仕事内容、職場環境をもっと的確に教えてもらっていたら、満足度はもっと高かったと思います。

コーディネーター・営業の対応4.0 4.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(30代)
親身に対応してくれたか? 普通
■ 営業
性別・年齢 女性(20代)
親身に対応してくれたか? いいえ
面談の頻度 月1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

丁寧に対応してくれる人と、こちらの条件を把握せずに話を進めてくる人の差があったと思います。概ね丁寧に対応してくれる人が多かったです。営業担当は困った時の対応も早く、その点に関しては特に満足しています。

ただ、通勤が難しいと言っているのに、強引に案件を受けさせようとするコーディネーターがいました。親身になって対応してくれる方が多かったので、とても残念に思いました。

こちらの状況を把握する姿勢が見られれば満足度は上がったと思います。

福利厚生2.0 2.0

福利厚生の種類
  • パソポ
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与
社内研修 研修等は特にありませんでした。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

福利厚生については、「○○だったらよかったのに」と思う事は特にありませんでした。パソポについてはポイントに応じて商品と交換してもらえたので、良かったです。 

2回働きましたが、どちらも社内研修等はなく、パソナ側から「研修をしますか?」との提案を受けたこともありません。

ただ、2回目の業務については、社内研修をしてもらっていたらもう少し働きやすくなっていたと思います。どちらも研修を受けず業務をこなしていました。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

遠方で働いていた時に、希望の業界で働いていましたが就業期間が不安定だったことから、落ち着かずに地元に帰る事にしました。

何かしよう!という意気込みなどは特になく、とにかく働こうと思ったのですぐに紹介してもらえる派遣会社に登録しました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

始めはハローワークで求人を探していました。しかし、地元では求人数自体が少なく、給与も思ったような額の求人も少なかったです。

ハローワークと友人・知人の紹介だけでは就職は難しいと思い、インターネットを使用して求人を探しました。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

壁にぶつかる度に相談してきたので、とても勇気づけられました。また派遣期間が終了になる時に、営業に次の仕事についてアドバイスをもらいました。

「仕事内容が一般事務ではないので、次の仕事に生かすことが出来ず悩んでいる。」と相談したのですが、「今まで頑張ってきた姿をみてきました。しっかりと働かれていたし、色んな事を乗り越えてきたのだから次もきっといい仕事ができますよ。」と励ましてもらいました。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

大手企業で働いた際には、正社員と派遣社員の待遇の違いに、諦めにも似た感覚になることが多々ありました。仕事をしない人でも、辞めさせられる心配は正社員にはないな…と思った事が何度もあります。

ただ、派遣社員は責任がない分、気楽に働けます。その分、雇用に関してはいつも不安定です。自分に合った職種であったり、働き方であればまた派遣会社を利用する事があるかと思います。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

働きたい地域の派遣会社をインターネットで検索し、どこの会社がどんな仕事を得意としているかをチェックしてみるように勧めます。その中で自分のしたい仕事があれば、その件に関して電話等で、直接問い合わせるのがいいと伝えます。

また、短時間働きたい、扶養控除内で、などの希望がある場合はその旨を派遣会社に相談して、親身になってくれる、または自分の感覚に一番あう派遣会社に登録をするのがいいと思います。

特に希望がない、気にしないというのであれば大手企業を推薦します。仕事を沢山持っていると思うしサポート体制がしっかりしているので。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

「仕事」と割り切って働ける方は派遣で働くことをおすすめします。紹介予定派遣の場合を除いて、自分の頑張りを会社にしっかりと評価してもらいたいと思う方はあまり向いていないと思います。

正社員と比べて、残業なども少ないので、仕事とプライベートを分けたい人にもおすすめします。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ