総合満足度 出会いの場 価格 アドバイザー
4.04.0 4.0 3.0 4.0
良かった点
手軽に真剣に自由に、多くの人と出会える
不満な点
会員が誠意に欠ける場合もあり
Pocket

公開日:2017/07/13

総合満足度4.0 4.0

トリコロールさん(女性 ・35歳 ・埼玉 ・未婚)
利用相談所名 オーネット(池袋支社)
入会結果 婚活自体を辞めた
入会期間
2年4ヶ月(2013年11月〜2016年3月)
当時の年齢:32歳〜35歳
結婚相談所選びで重視した点
  • 価格
  • 出会いの場・機会が多い

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

入会時に、戸籍や学歴証明書、雇用証明書などを提出します(男性は収入証明書も必須)。手間ではありますが、身元がちゃんとしている方とのみ出会える為、安心度が高いと思います。独特だったのが、独身証明書の提出。当時既婚者から言い寄られることが多かった自分にとっては、この書類の必要性が印籠に感じていました。真剣な婚活がスマホ一つで手軽に出来る、良いサービスだと思います。

手軽な為、出会いの量はかなり多いと思います。自分は2年4か月(内休会期間11か月あり)在籍し、成婚に至りませんでしたが、2人の方とお付き合いをし、お会いした方は総勢32人、サイト上でのやり取りと、パーティーでお会いした方の合計で200人以上です。

出会いの質ですが、どの出会いの場でも同じことだと思いますが、当たりもありはずれもあります。確率の問題だと思います。結婚の意識がある方がほとんどですが、誠意に欠ける場合を多少感じました。申込をしても何も反応がなかったり、何度かやり取りをして返信がなくなったりと、その辺りは一人一人が誠意を持って対応するしかないと思うのですが、オーネット側でも何らかチェックしてもらえたら有難いなと感じました。

オーネットを選んだ決め手は?

  • サービスが充実して、出会の場が多い
  • 価格・料金体系
  • 出会いのペースに制限がない

まずは価格帯です。当時の年収は250万円未満でしたので、月会費が15000円ほどの結婚相談所の存在は有難く感じました。

オーネットは親会社が楽天株式会社だけあり、ネットを使用したサービスが、他よりも抜きんでていると感じました。自分のペースで婚活を進めたかった自分にとっては、自由に多くのサービスが利用できるオーネットを選びました。

他の結婚相談所と比較・検討しましたか?

(1)IBJ

お相手のプロフィールが、初めから写真と一緒に閲覧できることが魅力的だと思います。オーネットの場合は、初めから写真を見られるお相手は一部のみです。

プランにより月会費が異なりましたが、最低価格2万円程で、成婚の際は成婚料が30万円と、自分にとっては高額と感じました。(今思えば、成婚料はお相手の方に工面してもらうのもアリかと思います)

(2)ツヴァイ

価格帯、サービス共に、オーネットと似ていると思います。結婚相談所で唯一の上場企業という点でも安心感があります。ただ説明を聞きに伺った際のコーディネーターの方が、とにかく強引で横柄な方でした。

説明の際に、カラーテストという診断をして、自分の恋愛傾向を知るというものをしてくれるのですが、その場で入会すると返事をしないと、診断結果を教えてくれないというものでした。

入会するかどうか、一度帰ってからお返事する旨を伝えると、軽く嫌味のような文言を言われ、その後の会話の中でも急に、「今日入会しませんか」と何度も尋ねられました。向こうも仕事で、勧誘するのは理解しますが、気持ちの良い勧誘ではありませんでした。

オーネットの強み・他より秀でている点は何だと思いますか?

出会いのペースに制限がないことだと思います。一か月に申込ができる人数は8人ですが、申込をされた場合はこの人数に含まれない為、複数人とのやり取りや、お会いすることが可能です。週末は、ランチ・ティータイム・ディナーと、一日3人とお会いしたこともありました。

なぜ、オーネットの利用をやめましたか?

オーネットでの活動を始めてすぐにお相手ができ、交際終了後1年間、次のお相手に出会えませんでした。

気分を変えようと7か月休会し、合コンや友人紹介など、オーネット以外で婚活を進めました。しかし、それでもお相手に出会えず、アドバイザーさんから、「一か月だけ活動を再開しませんか?その一か月でお相手に会えないようでしたら、退会も良いと思います」と、悩んでいた自分に寄り添った、具体的アドバイスをいただけました。

そして一か月と決めて再開したところ、お相手に出会い、お付き合いに至りました。しかし交際が終了し、退会する決意が固まりました。(交際中や自己都合により活動が困難な際は、休会手続きを取ります。自分が利用していた時は休会時が無料でしたが、現在は月500円+消費税がかかるようです)

出会いの場4.0 4.0

■自身の傾向・条件
人との接し方・傾向 異性と積極的に話しかけることに躊躇しない
相談所に提示した結婚相手の具体的な条件
  • 煙草を吸わない方(自分が吸わないため)
  • お酒を飲む方(自分が好きで、飲食の好みが重要だと感じた)
  • 年収400万円以上(なんとなくそのくらいが安定しているだろう感覚)
  • 旅行が好きな方(自分の趣味なので、ある程度共有したいと思った)
■出会いの種類
主な出会いの場
  • 紹介状
  • 写真検索(オーネットパス)
コーディネーターからの紹介 紹介されません そういうプランがあったと思いますが自分は利用していません。
自身でできるマッチング検索の有無 イントロGという検索システムで、年齢や年収などの条件の他、趣味でも検索が可能です。このシステムに掲載される方は、入会2〜3か月の方が、3か月間掲載、という感じで、それ以降もオプションで掲載が可能です。
■出会いの場
パーティやイベント内容
  • 個室パーティー 15:15(個室に1対1、5分×15回。途中休憩あり)
  • 旅行好きパーティー 15:15
  • スポーツ観戦好きパーティー
  • マンガ好きパーティー
ご自身のパーティの参加回数 2回
パーティの雰囲気 個室パーティーに参加した際、女性の参加者が一名多かったようで、5分空き時間がありました。その際にスタッフの方が来ていただき、パーティーの様子や、婚活状況を聞いてくださり、非常に親切だと感じました。 旅行好きパーティーに参加した際、スタッフの方数名が終始盛り上げ役に徹していました。男性にリードするよう促していたのが素晴らしいと思いました。 また、休憩時間があり、参加者全員がお菓子を囲んで着席してフリートークをするという、不思議な空間だったのですが、スタッフの方々が話題提供を常にしてくださいました。

イントロGによるネット検索、紹介状によるデータマッチング、パーティーによる人柄重視型、オーネットパスによる写真検索。多種な探し方、出会い方があるため、出会いの機会を多くしたい方に良いサービスだと思います。

その分、仕方がないとは思いますが、以前紹介状で知り合い、お会いした方と、個室パーティーの場で再会してしまったことがありました。個室にいる5分間、気まずい空気が流れました。

利用期間中、総勢32人とお会いして、本当にいろいろな方と出会えました。お付き合いをしたお2人とは、一度目、二度目のデートはゆっくりお話をして、三度目のデートで遊びに行き、お付き合いをしましょうとなりました。いわゆる王道ですが、おかげで安心できる相手だなと感じました。成婚に至らなかった理由は、お付き合いを数か月する中で、人生のパートナーではないことが明確になったからです。

変わったエピソードですと、「オレ情報何出そうかなー」と、自信満々に、延々と自分の話をした男性がいました。他に、カフェで「この後散歩する?」とお誘いいただきましたが、「申し訳ないですが私は帰ります」と言ったとたん、お会計のレジでお茶代数百円の個別会計を求められ、店を出たら即解散という態度を取った男性がいました。

最初にお会いする場所ですが、やり取りの中で、お互いの好みを知れればベストでした。好きな食べ物が何か、よく遊びに行くエリアはどこかなど探れれば良いですが、カフェで1〜2時間、落ち着いてお話しするのが無難だと思います。そして、コース料理は避けた方が良いと思います。

初対面で、よほど気が合えば問題ないですが、そうでない場合は、料理が終わらない限り、切り上げることが出来ないため、難易度が高いと思います。

価格3.0 3.0

初期費用
106,000円
(税別)
【内訳】
  • 入会金:30,000円(税別)
  • その他の初期費用:76,000円(税別)
年会費 0円
月々の会費 13,900円/月 (税別)
パーティなどへの参加費用 4,000円

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

初期費用が少々お高めなことと、入会後3か月は休会が出来ないことが痛いなと感じました。

入会後の3か月間は、イントロGに掲載される為、申し込みが多く来る時期です。入会後すぐにお付き合いに至った自分は、申込が一番来る時期、月会費を払っているにも関わらず、お相手に配慮してサービスを利用できなかったことが、悔やまれます。早々にお相手を決めてしまった自分の責任ではありますが・・・。

アドバイザーの対応4.0 4.0

アドバイザーの性別・年齢 女性(一人目:40代、二人目:30代)
親身な対応だったか? はい
アドバイザーとやり取りする頻度や手段 1か月に1回、電話で状況確認。私の状況に問題があると感じてくれれば、来社時間を確保してくれました。

こまめに連絡くださり、物事をはっきりと言ってくださる方で助かりました。お会いした男性に違和感のある言動があったことを相談すると、「ちょっとその方はやめた方がいいですね」と言ってくださりました。(このフィードバックが男性ご本人に話が行っているのかは不明ですが)。

また、自分が自己都合による休会期間が長くなった際は、「このままズルズル休会を続けるのは良くない。活動するか退会するかが良い」とバシッと言ってくださりました。

しかし基本的に、活動からお付き合い、成婚まで、当人同士に任せられます。アドバイスはいただけますが、アドバイザーが中に入るということはありません。

言いたいことを伝えることが苦手な方や、シャイな方にとっては、アドバイザーの方にもっと入ってほしいと感じることがあると思います。

自分の場合は、何度もデートをしているのに、お付き合いに至らない相手がいました。そのことを相談すると、「お付き合いしているのかどうか、聞いてください」との回答でした。まぁそうなのですが、当時の自分は、確信をつくことを聞けない性格でしたので、手助けしてほしいなと感じました。

結婚相談所 全般 Q&A

どのようなきっかけで結婚相談所を利用しようと思いましたか?

「32歳になって結婚を考えられるパートナーがいなかったら、結婚相談所を利用する」と、29歳頃から考えていました。当時は、結婚相談所が出会いの場の最終段階だと思っていたことから、このような考えでした。

タイムリミットを32歳と決め、パーティーや合コン、友人紹介など頻繁に足を運び、出会いの数は少なくありませんでしたが、ダメ男や既婚者ばかりに出会っていました。

そして32歳になり、結婚を考えられるパートナーと出会うため、結婚相談所の利用を決めました。

結婚相談所を今検討している人に「結婚相談所の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

まずは数社資料を取寄せ、説明を聞きに行くことが前提です。

自分の性格やライフスタイルや合った、結婚相談所を選ぶことが大事です。例えば、オーネットのシステムとして、申込が来て、承諾した時点で、お互いの写真が公開されます。そこで終了されてしまうことが多々あり、相手の容姿を重視したい方は、最初から写真が公開されている相談所で比較した方が良いと思います。

他に、メッセージのやり取りをしていて、質問に対して、YESかNOでしか反応がなく、こちらもどう次のメッセージを送ろうか困る方がいました。メールのやり取りが上手(普通)かそうでないか、まめかまめではないかも、ネット中心か、ネット中心ではない結婚相談所かの比較ポイントだと思います。

結婚相談所はどのような人におすすめですか?

結婚の目的が明確な人に、断然おすすめです。

自分が活動していた時の結婚の目的は、「周りの友人がみんな結婚した、いい年齢だから、自分も結婚しなければいけない」「35歳までに結婚しないと(高齢出産になるから)貰い手がいなくなる」と、社会的通念に捕らわれた考え方からでした。また、理想の結婚像も不明瞭なことばかり口にしていました。意識が低い自分だったから、成婚に至らなかったと、今ならわかります。

なんとなくこなせてしまう日々の仕事とは違い、目的がある程度明確でないと、婚活というタスクはクリアできないことを断言します。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ