総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
5.05.0 5.0 5.0 4.0 5.0
良かった点
ネット銀行の中でも、金利水準が安定して高い
不満な点
特になし
Pocket

公開日:2017/04/17

総合満足度5.0 5.0

ちゃんゆーままさん(女性・31歳・静岡・専業主婦)
利用目的
  • 定期預金での貯金
利用期間 9年2ヶ月(2009年10月〜現在)*2016年12月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 定期預金の金利
  • 手数料・維持費
現在利用している銀行名とその目的
  • ゆうちょ銀行 *光熱費や通信費の引落し
  • 静岡銀行 *幼稚園の授業料の引落し

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

こんなに便利な銀行口座はないと思う程、大変便利な銀行口座です。是非一人に一つは持ってほしいと思うほどです。

何より、家にいながら口座の残高をいつも見る事ができますし、用途別に貯蓄目的口座を5つ設定ができます。そして、何と言っても振込手数料が無料です!

そのため、家賃の振込をしたり、幼稚園の授業料の振込をしたり、学資保険の別口座への振替も無料でできたりと、大変便利に24時間家にいながらできるのでストレスなしです。

また、ネットショッピングで銀行振込を指定された時に、すぐ、その場ですぐに振り込みできるので、商品の発送も早くて助かります。

それから、セブン銀行やローソンATMでも、預入・引出しが手数料無料でできます!なので、土日でも夜間でも関係なしに引出、預入もできるので、本当に便利です。

また、自分の結婚式の時や、車を購入する時などの大きなお金が必要な時でも、300万でも一度に引き出す事ができるので、すぐお金が必要な時でも安心です。

ちなみにネットで引き出し限度額を上げておけば一度で大金をおろせます。逆に、一日の引き出し限度額を普段は10万円など、最小限に設定しておけば、もしも詐欺などの被害にあった時も損害は最小限で済みます。

一日の引出し限度額を自分で設定できるので、安心感があると思います。

住信SBIネット銀行を選んだ決め手は?

  • 普通預金の金利の高さ
  • 定期預金の金利の高さ
  • 振込・引出手数料の安さ
  • ATMの場所等の利便性

まず、自分のメインバンクを決める時に、お金の引き出しが近場で気軽にできる事が条件でした。

もし、店舗が少なくておろしたい時にATMがなかったらかなり不便ですし、必要な時に下ろせない口座なんて必要ないからです。

その点、住信SBIネット銀行はローソンやセブンイレブンのATMで下ろせますし、回数はランクによりますが、手数料無料で引出しできる点が決め手となりました。

又、金利も他の銀行に比べて高かったのも決め手となりました。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

新生銀行が、当時ネット銀行の中で人気だったので比較しました。

ちょうど住信SBIネット銀行がキャンペーンで、こちらの方が金利も高く、振込手数料の無料回数も多かったので、住信SBIネット銀行に決めました。

金利の高さ5.0 5.0

普通預金の金利 0.001%
定期預金の期間 1年
定期預金の金利 0.2%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

最近、金利はどこも下がってきていますが、その中でも住信SBIネット銀行は金利も高い方です。

メガバンクやゆうちょ銀行などに比べてももちろん高い金利ですし、ネット銀行の中でも高い方です。キャンペーンを定期的にしているので、その時に定期預金に預けると、更に高い金利を得る事ができます。

2018年1月現在の金利で比較してみますと、ゆうちょ銀行で0.01%の定期預金に1000万円を預け入れした場合、1年で得られる利息は税引き前で、1000円です。

住信SBIネット銀行で0.2%の定期預金に1000万円を預け入れした場合、1年で得られる利息は2万円で、金利の高さは一目瞭然です。

さらに、1000万まででしたら預金保護の対象になるのも安心です。また、ネット銀行は定期預金の解約も、24時間いつでも解約する事ができるというメリットがあります。

手数料5.0 5.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:月に何回も振込する
  • 手数料:0円
  • 条件:他行宛振込手数料月7回まで無料。それ以降は154円。
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:数ヶ月に一度ATMから引き出しをする
  • 手数料:0円
  • 条件:ローソンやセブン銀行、ゆうちょ銀行で月7回まで手数料無料。それ以降は108円。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

同じ銀行宛の振込手数料は無料で、ランクにもよりますが、私は他の銀行宛の振込手数料も月7回までは無料です。

そのため、お給料日に住信SBIネット口座に入れてしまえば、光熱費専用の引き落とし口座への振込も、幼稚園の授業料が引落とされる地方銀行の口座への振替も、自宅で時間がある時に無料でできるので、大変便利です。

コンビニやゆうちょ銀行のATM手数料もランクにもよりますが、月7回までは引き出し無料でできます。

また結婚式や、車を購入するときなどの大金が必要なときでも、引き出し上限を上げておけば一日で300万円でも一度におろせます。

メガバンクやゆうちょ銀行だと一日のATMの引き出し限度額が最高50万円までなので、300万円引き出したい時には、窓口に行かれ手続きをされるか、何日にも分け、ATM へ行かなければならないといったデメリットもあります。

住信SBIネット銀行だと、大きな金額を引き出す際もメリットは大きいです。

セキュリティ4.0 4.0

セキュリティ機能
  • 不審なログイン環境のチェック
  • 24時間365日体制の振込モニタリング
  • セキュリティ対策ツールの無償提供

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

住信SBIネット銀行はセキュリティ面でも、サポートをしっかりされています。

普段利用している環境とは違う利用環境からのログインが行われた場合、登録メールアドレス宛にメールが来ます。不正なログインがされたと気づきますので安心できます。

また、住信SBIネット銀行は、24時間365日体制でモニタリングをしており、第三者が操作した可能性があると思われる取引は、一時的に停止し、お客様へ電話やメール等してくれるので安心です。

更に、セキュリティ対策ツールを無償で提供してくれていますので、セキュリティ面では安心できると思います。

私は万が一、キャッシュカードの盗難にあった際の時に備えて、普通預金はすべて定期預金に預けています。

キャッシュカードで普通預金を引き出すには、暗証番号を入力しなければなりませんが、定期預金に預ける事で、万が一暗証番号を突破されても引き出せる残高が無い状況になっています。二重ロックの意味も込めて、定期預金に預けています。

サポート5.0 5.0

これだけ、ネット銀行が主流になってきている今、住信SBIネット銀行も預金残高も4兆円突破とかなりのびてきており、信頼度はかなり高いものとなっています。

金利が低くなってきているので、どうせ預けるのなら、と住信SBIネット銀行の社債を3年ほど前から購入しています。会社の健全性、安定性、今後も信頼して預けられる会社だと思います。

最初の頃、使い方が分からず電話で問い合わせをした事がありましたが、親切に対応してくれて、より信頼する事ができました。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 いつでもどこでも残高・入出金が確認できる
2位 いつでも振込手続きができる
3位 金利が高い

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 店舗がない
2位 セキュリティがどこまで対応できるのか心配

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

金利が低くて、もっと高い金利のある銀行を探していたところ、職場の先輩がネット銀行をメインバンクで利用していると聞き、私も調べてみました。

すると、当時は住信SBIネット銀行がキャンペーンで一番金利が高かったのです。更に調べてみると、近くのコンビニでも預入・引出が手数料無料でできる事に、大変便利さを感じました。

転勤した先々で、地方銀行の口座を作り、自分のメインバンクを変更するのは面倒で、慣れるまで時間がかかるし、店舗は近くにないし…と、不便に感じていたので、その事に大変利便性を感じました。

また、どこへ転勤してもコンビニは近くにあるものなので、長くメイン口座を変えずにすむと思いました。そして、振込手数料も無料なので、もう、これしかないと思いました。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

まず、自分が何に重点をおくかで選んだら良いと思います。

とにかく金利が高いものがいいなら、金利を見てください。振込をよくするのであれば、振込手数料の無料回数が多い銀行を選んでください。

入出金の頻度が多いなら、入出金手数料が無料回数の多い銀行、よく利用するATM等を見てみる必要があると思います。

トータルバランスで見た場合、住信SBI ネット銀行はバランスが良いと思いますよ。住信SBIの預金総残高が4兆円も超えているという事は、皆が信頼して預けている証拠なので、安心して預けていいと思います。

ネット銀行をどのように活用していますか?

私は、メインバンクを住信SBIにして、もう一つ、光熱費や通信費などの毎月引き落としをされるものはゆうちょ銀行、と使い分けています。

主人から毎月お給料を手渡しで頂き、そこから生活費をとりわけ、それ以外を住信SBIへ入金します。そこから、ゆうちょ銀行へ毎月3万円振込し、幼稚園の授業料として3万円を地方銀行へ振込しています。

なので、わざわざゆうちょのATMへ行って、地方銀行のATMへ行って…という作業をしなくて楽です。しかも振込手数料が無料なので、家にいながら、いつでも空いた時間にできるので、管理が楽です。

それから、住信SBIは口座内に5つの目的口座を作る事ができるので、私は①学資保険用②子供貯蓄用③老後用④車用⑤児童手当用とそれぞれに、分けて毎月いれています。そして、それぞれ定期預金に入れています。

ある程度まとまったら、社債を買っています。住信SBIネット銀行の口座を持っている方はSBI証券口座を作られる事もお勧めします。証券口座を開いておくと、社債も出ればいつでも買えます。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ