総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
5.05.0 3.0 5.0 3.0 3.0
良かった点
ランクに応じて他行振込手数料無料回数が増
不満な点
特になし
Pocket

公開日:2016/10/06

総合満足度5.0 5.0

にこちゃんさん(女性・33歳・青森・専業主婦)
利用目的
  • 普通預金で出し入れを頻繁に行うための口座
利用期間 1年(2015年6月〜現在)*2016年6月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 利便性
  • 手数料・維持費
現在利用している銀行名とその目的
  • みずほ銀行 *給与振込口座

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

うちは転勤族なので、引っ越す度に光熱費等の支払い銀行が変わり手数料がかかることが悩みでした。

そこで見つけたのが住信SBIネット銀行です。

こちらの『スマートプログラム』では、最初の段階では他行への振込手数料の無料回数が1回なのですが、必要条件を満たしてその段階を上げると、その回数が増えます。そして、更に厳しい必要条件を満たして段階を上げると、その回数が更に増えます。

うちは現在、『スマートプログラム』で4段階中『ランク2』に該当しており、賃貸マンションの駐車場代/月と、所有マンションのローン返済/月の2つの振込手数料が毎月無料になっています。ちなみにランク2では、毎月3行まで振込手数料が無料です。

このランクの判定は、預金残高別、住宅ローンの利用有無、この銀行が提供する各金融商品の利用数、30歳未満か以上か、といった各質問のどれに該当するかでランクが分かれます。

どのランクでも更にランクアップできる方法が1つあり、それがSBIカード(クレジット機能付きキャッシュカード)の発行です。

クレジットカードを多く持ちたくない方には少し抵抗があるかもしれませんが、カード発行だけで振込手数料の無料回数が上がるとすれば、個人的にはとてもお得だと思います。

うちは給与振込口座である、みずほ銀行のみずほダイレクトを通じて、振込額の総額を住信SBIに振り込み、そこから上記の毎月の支払いを振り込んでいます。毎月手数料がかからないので、住信SBIを選んでとても満足しています。

住信SBIネット銀行を選んだ決め手は?

  • 振込・引出手数料の安さ
  • 操作のしやすさ
  • 元々証券口座を利用していたから、知る機会があった

元々株式投資の証券口座をSBI証券に持っており、そのネット銀行を調べてみたところ、ランクに応じた他行への手数料無料というサービスがあることを知り、口座開設に至りました。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

検討しませんでした。というのも、ランクに応じた他行への振込手数料無料というサービスは、他に聞いたことがありませんでしたし、証券口座と同じ会社のネット銀行ということで、後々使いやすさもあるかなと思いましたので。

金利の高さ3.0 3.0

普通預金の金利 0.001%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

元々貯蓄として考えている口座ではないので、金利の高い低いは気にしていません。そもそも、投資目的や貯蓄目的でない限り、金利どうのこうのを考えることは無用だと思っています。以上からして、可もなく不可もなく、といった感じです。

手数料5.0 5.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:月に何回も振込する
  • 手数料:0円
  • 条件:ランク2で、月3回まで他行への振込手数料無料。4回目以降は154円。 又、同行宛の振込手数料は無制限無料。
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:ATMからの引き出しはほとんどしない
  • 手数料:0円
  • 条件:ランク2で、コンビニ等のATM引き出し回数は月5回まで無料。6回目以降は108円。預け入れは無制限無料。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

そもそも、他行への振込手数料無料を目的としてこの銀行を選んでいるので、このサービスには非常に満足しています。

口座には必要額しか入金していないためATMからの引き出し等はありませんが、今後使用する場合も預け入れは無制限無料等、とてもお得なサービスではないかと思っています。

セキュリティ3.0 3.0

セキュリティ機能
  • スマート認証アプリ(スマートフォン利用時)
  • セキュリティ対策ソフト(PC利用時)
  • 外部からの不正アクセスなどをメールで通知
  • 24時間モニタリング

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

住信SBIは、ネット銀行のセキュリティにおいては普通のセキュリティ対策をしているイメージです。

セキュリティ対策ソフト等の無償提供、不正アクセスの通知、24時間モニタリング等は基本的なところですし、ワンタイムパスワードの設定等は特にないため、自らできる対策を強化する必要があると思っています。

今のところ、パスワードを定期的に変える等の対策をしています。

サポート3.0 3.0

ネット銀行においては、ある程度信頼できる銀行だと思います。サポート等は、細部に分かれてネットで解決しやすくなっており、とても効率化されていると思います。

ただし、ネット銀行が不慣れで、もっと信頼性を重視したい場合には、1番おすすめ出来る銀行ではありません。この点においては、あくまで普通のネット銀行です。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 振込手数料無料等の特典を受けやすい
2位 24時間パソコンやスマートフォンで取引可能
3位 ATMなどの待ち時間無し

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 個人情報漏洩

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

主人と結婚し、転勤族となった時点ですぐ他行への振込手数料の問題に当たったため、早くからどうにかしたいなと考えていました。

もともと持っていた証券口座と同じ会社のネット銀行で手数料無料のサービスを見つけたときはとても嬉しかったです。多分、これからもずっとお世話になるだろうネット銀行だと思っています。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

自分の生活スタイルにおいてどういう使い方をしたいか、又はその使い方が必要か、だと思います。

うちの場合は転勤族なので、毎回変わる振込先の手数料を安くしたい、という所が出発点でした。なので、今使っているメインバンクのネットサービスを調べたり、あるいは気になるようであれば、他行のサービスを見たりしてどこがいいかを選べばいいのではないかと思います。

ただし、ネットバンクはネットを通すので、個人情報漏洩の危険もあります。古いやり方ながら、通帳管理で預金管理をしていく方がいい、という場合は、あえてネットバンクを開く必要性をちゃんと考えてから行動を起こした方がいいです。

ネット銀行をどのように活用していますか?

給与振込口座はみずほ銀行なため、そこで一つ受けている他行1回まで手数料無料の特典を使い、振込必要金額の全額を毎月1回住信SBIへ振り込みます。そして、賃貸の駐車場分の振込と、マンションのローン返済の振込を行っています。

みずほ銀行の通帳に、これら2つの用途の合計金額ではありますが、毎月の振込金額が記載されるため、それで毎月の振込日・金額を確認しています。

通帳に残すことで、今後「以前住んでいた所ではいくら払っていたか」を確認できます。近くにATMや銀行がないため通帳を支店まで送る必要はありますが、数か月に1回程度ですし、盆正月は実家の近くで記帳できるため、費用はそれほどかかりません。

ネット銀行とメインバンクの使い分けは、うちの場合このスタイルに定着しました。多分、主人が定年を迎えるまでこのスタイルが続くと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ