総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
4.04.0 4.0 5.0 5.0 5.0
良かった点
ATMの利便性の高さ(手数料無料など)
不満な点
普通預金の金利の低さ
Pocket

公開日:2014/08/06

総合満足度4.0 4.0

みっきーさん(女性・35歳・兵庫)
利用目的
  • 普通預金で出し入れを頻繁に行うための口座
  • 仕組み預金での貯金
利用期間 7年6ヶ月(2007年1月〜現在) *2014年7月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 知名度・銀行の信用性
  • 手数料・維持費
現在利用している銀行名とその目的
  • 住信SBI銀行 *住信SBI証券での取引
  • 楽天銀行 *ポイントサイト等の支払口座、ヤフオク取引用
  • ゆうちょ銀行 *ヤフオク取引用

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

最も満足している点は、ATM利用における利便性の良さが他社と比べても一番だということです。利用できるコンビニは大手全て可能です。ゆうちょはもちろんのこと、預け入れは不可ですが、都市銀行でも利用可能というのは非常に便利で、しかも回数制限無しで全て無料なんて他社ではありません。

また、使っていくうちに良いなと思ったのは、サイトの見やすさです。資産運用をするうえで、初心者でも分かりやすいです。パッとサイトをみても字が大きく整理されていて、資産運用のレベル(リスク度)も★の数で表されていたりしますし、特集記事も豊富なので、勉強しやすいです。

さらにいいのは実店舗でも相談できること。資産運用の初心者は分からないことだらけなので、実際に担当者にあって質問をぶつけられるのはとても有難いです。

最も不満な点は、振込をする際に振込名義を変えられないというところです。(例えば、夫の口座から振込をする場合、振込人名を私の名前にしたくても、それができない。)それと、毎月決まった金額を送金するシステム(住信SBI銀行でいう、定額自動入金サービス)がないところです。 これができるようになればいいのにと常々思います。

新生銀行を選んだ決め手は?

  • 振込・引出手数料の安さ

振込手数料の無料回数とATM引き出し手数料が無料ということです。利用当初は振込手数料の無料回数が、最低ランクのスタンダードでももう少し多かった気もします。ただ、ATMの引き出し手数料が回数関係なく無料というのは、他社ではなかなか見られない素晴らしいサービスだと思います。

利用前のネットバンキングに対しては、通帳がなく、店頭窓口が殆どないというのは従来の銀行とは全く異なる点でしたので、何かあったときはどうしたらいいのか。信用して良いのか。という不安がありました。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

検討していません。既に何社かのネットバンクを利用していたので、他に気になるネットバンクがなかったのもあり、自然とここの銀行になりました。

金利の高さ4.0 4.0

普通預金の金利 0.010%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

金利に関してはいつも住信SBI銀行と比較しながら、どちらに預けるか検討しています。普通の円預金や、定期預金の場合は住信SBIの方がよいですが、仕組み預金の商品の種類が多いので、まとまった金額を資産運用するなら新生銀行は満足いく金利だと思います。

不満なのは普通預金の金利が低いこと。メインで預けた場合の日々に対する金利が低いので、微々たるものではありますが、他社よりも高くあって欲しかったです。

手数料5.0 5.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:月に何回も振込する
  • 手数料:0円
  • 条件:新生ゴールドランクであること。(月5回まで無料)
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:月に何回もATMから引き出しをする
  • 手数料:0円
  • 条件:制限無し

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

ATMの手数料は無料(無制限!)。これだけ便利なところはないと思います。コンビニはほぼ使えますし、ゆうちょ、都市銀行も使えます。

振込手数料はゴールドランクでないと5回無料にならないのですが、スタンダードでも1回無料なので、振込回数が少ない人にはお勧めです。

セキュリティ5.0 5.0

セキュリティ機能
  • ログイン時に、ID・パスワード。アトランダムに配列されたセキュリティーカードの中から数か所の指定文字を打ち込む事でログイン可能
  • 定期的にパスワード変更のお知らせをしてくれます。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

セキュリティに関しては、この程度に十分だと思っているので不満に思う点はありません。自分がしているセキュリティ対策はセキュリティカードとキャッシュカードを別々に保管すること、ログインパスワードを定期的に変更することです。

サポート5.0 5.0

この銀行の信頼性は、この9年間利用してみて何事も問題なかったし、ネット上の評判だったり、利用者の多さから、信頼度が上がってきたということです。やはり、利用直後はなじみのない銀行ですので信頼性は今ほど高くありませんでした。安定している銀行だと思います。

信頼性が感じているのでまとまった金額も安心して預けられています。問い合わせの電話は、資産運用の件でしか電話したことがありませんが、すぐにつながりましたし、店頭でのサポートはとても丁寧でした。

特にリスク度の高い商品を無理に勧めるということもありませんでしたし、そういった面でも信頼できます。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 自宅にいながら取引が可能なこと
2位 お金を引き出せるATMが多い
3位 実店舗の銀行よりも金利が高い

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 セキュリティ面での不安
2位 通帳がないので過去の記録が見にくい
3位 インターネット環境が必要

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

当時、田舎に住んでいたので最寄りの銀行まで距離があったので、自宅にいながら、取引内容をチェックしたり振込などをしたいと思ったのがきっかけです。また、ヤフオクを利用していたので、手数料無料で振込ができる銀行を探していました。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

ATMの利用手数料の無料回数の多い銀行、利用できるATMが多いところをおすすめします。何をするにしても、最終的にはお金は出し入れするものですから、そこで制限がかかると不便です。

それと、金利もなるべく高いところを選ぶといいと思います。インターネットに金利の一覧が公開されているので十分比較することをお勧めします。

ネット銀行をどのように活用していますか?

毎月決まった金額を自動で送金できる、住信SBI銀行の定期自動入金サービスは便利です。住信SBI銀行を給与受取口座に指定し、住宅ローン返済用の口座と公共料金等の支払用口座へ振り分けで送金して、残りを貯蓄にまわします。まとまった金額になったら、新生銀行へまわし、資産運用に活用しています。

楽天銀行、ゆうちょ銀行はヤフオクやお小遣いサイトの受取口座にしています。楽天銀行はお小遣いサイトなどで受取口座にしているサイトが多いし、ヤフオク利用者で利用している人が多いので、受取口座にしておくと落札されやすいので出品のときに有利です。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ