総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
4.04.0 4.0 5.0 5.0 5.0
良かった点
スタイリッシュで便利なデビットカード
不満な点
スマホアプリがまだ充実していない
Pocket

公開日:2016/10/06

総合満足度4.0 4.0

matsudaさん(女性・20代後半・関東・パート)
利用目的
  • 定期預金での貯金
  • 普通預金で出し入れを頻繁に行うための口座
利用期間 10ヶ月(2015年10月〜現在)*2016年8月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 定期預金の金利
  • 手数料・維持費
現在利用している銀行名とその目的
  • 三井住友銀行 *給与振込・クレジットカード支払・予備費の貯金
  • 新生銀行 *定期預金

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

ソニー銀行を選んだ一番の理由は、定期預金の金利が比較的高いことです。利用開始当初は私の利用していた積立定期預金(1年)は0.25%、現在は0.2%まで戻っています。

すぐに使う予定のない貯金を百数十万円預けていますが1年で2〜3千円ほど増えるので、けっこう嬉しいです。

積立定期預金は最低1,000円からと、気軽に始められます。私は毎月3万円貯金しているのですが、結婚式に呼ばれたり旅行に行ったりと、お金が必要な月は積み立てをストップしたり、臨時収入が入ったときは追加で積み立てるなど融通が利くのも便利です。

またデビットカードが作れます。私はコンビニやネットショッピングなど、普段のちょっとした買い物でもデビットカードを使っています。

また利用金額に応じてキャッシュバックがあること、ソニー銀行はVISAデビットなので使えるところが多いところもオススメです。

何より私が気に入っているのは、カードのデザインです。カラフルなストライプ柄ですが色味が落ち着いているので、男女年代問わず、誰が持ってもカッコいいと思います。可愛らしいポストペットのモモちゃん柄を選ぶこともできます。

ネットのマイページでは、「ほしいもの貯金箱」や「人生通帳」など独自のサービスが充実しています。

わたしは「ほしいもの貯金箱」を利用していますが、これはひとつの口座の中で、達成したい目標ごとに金額を決めて、お金をわけて貯金することができるというものです。

私は「旅行代5万円」、「趣味代3千円」など振り分けているのですが、かわいいキャラクターたちが見張り番としてメールで応援してくれたりするので、モチベーションを保ちつつ楽しく貯金ができています。

スマホアプリが最近できたようでより便利になったのですが、使える機能が残高や入出金の記録を見るくらいに限られており振込等はできないので、もっと充実したアプリになるといいなと思っています。

ソニー銀行を選んだ決め手は?

  • 定期預金の金利の高さ
  • 振込・引出手数料の安さ
  • 積立定期預金ができる

すぐに使わない貯金があるので、どうせなら少しでも金利で増やしたいと思い口座を作ったため、金利の高さは最も重要でした。

少ない貯金ですが1年預けておけば数千円くらい増えるので、けっこう大きいと思います。

また私は普段現金を少なめにしか持ち歩かないので急に手持ちでは足りなくなることがあります。そんなときはコンビニのATMを使うのですが、数千円降ろしたいだけなのに何百円も手数料が取られてもったいないなと感じていました。そのためなるべく手数料がかからないことを考慮しました。

せっかく金利が高くても手数料を取られてしまってはほとんど意味がないので、手数料の安さは重要だと思います。

積立定期預金については初めて利用したのですが、非常に便利です。

毎月のパートのお給料から少しずつ貯金をしたいと思っているのですが、以前は口座に振り込まれたら、そこから使いたいだけ引き出して余った分が貯金、といういい加減な貯め方をしていました。

なので結局あまり貯まりませんでしたし、自分で毎月いくら使っているという自覚もありませんでした。

現在は毎月3万円貯金しています。積み立てる日付も選ぶことができるのですが、私はお給料日が毎月10日なので、その2日後の12日にしています。

そうするとお金を使ってしまう前に積み立てられるので、着実に貯金ができるようになりました。

また先に3万円貯金してしまうと残りのお金がそう多くないので、ちゃんと計画的に使おうという意識が持てるようにもなりました。

結婚式に呼ばれたり旅行に行ったりと、どうしてもお金が必要な月は積み立てをストップしたり、臨時収入が入ったときは追加で積み立てるなど融通が利くのも便利です。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

新生銀行、住信SBI、じぶん銀行と比較した上で、金利と手数料が総合的に良かったのがソニー銀行と新生銀行だったため、この2行で口座を作りました。

ソニー銀行は
・積立定期預金ができる
・カードの柄か可愛い

新生銀行は
・手数料の面でがソニー銀行より優れている
・スタートアップ円定期や2週間満期定期など定期預金の種類の豊富

とそれぞれ独自の魅力がありひとつに絞り切れず、2行とも試してみることにしました。

また、楽天銀行の口座をすでに持っていましたが、ワンタイム認証の受け取りメールアドレスにフリーメールでなくキャリアメールアドレスを登録する必要があり、格安スマホに乗り換えようと思っていた私には不便に感じたので、使わなくなりました。

金利の高さ4.0 4.0

普通預金の金利 0.001%
定期預金の期間 1年
定期預金の金利 0.2%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

2016年8月現在は夏のキャンペーンとして6カ月、1年、2年で0.2%となっています。

私は積立定期預金を利用しています。私が口座を作った当初0.25%からは少し下がってしまったのが少し残念ですが、これはマイナス金利政策によるものでどこの銀行でも下がっているので、しかたないかなと思います。

一時は0.01%くらいまで下がっていたので、むしろ0.2%までまた上がってくれて嬉しいです。私が利用経験のある新生銀行や楽天銀行は、今のところ大きく下がったままのようです。

現在すぐに使う予定のない貯金を定期預金で預けていますが、1年間で2〜3千円ほど利息がつくので、満期になったらそれで自分へのちょっとしたご褒美を買おうかと考えています。

手数料5.0 5.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:数ヶ月に一度振込する
  • 手数料:0円
  • 条件:無条件で毎月1回まで他行無料、デビットカード保有で毎月2回まで他行無料
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:月に何回もATMから引き出しをする
  • 手数料:0円
  • 条件:セブン銀行、イオン銀行ATMはいつでも何度でも無料、その他は月4回まで無料

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

手数料にも満足しています。

まずATMの利用料ですが、セブン銀行・イオン銀行は何度でも無料、その他のATMでは月4回までは無料(5回目以降は1回108円)となっています。

うちの近所にセブン銀行のATMがあるので手数料を払ったことはありません。ただ私が併用している新生銀行と比べると、新生銀行はどこのATMでも何度でも無料なので、そちらの方がより便利だと思います。

また、他行宛振込手数料は毎月1回無料です。デビットカードを作れば、毎月2回まで無料となります。

先ほどの新生銀行では条件によって5回10回と無料になるので、2回というのはちょっと少ない気もしますが、個人的には振込をする機会がそこまでないので十分満足しています。

しょっちゅう振込をする必要がある人には物足りないかもしれません。

セキュリティ5.0 5.0

セキュリティ機能
  • 入出金時などメール通知あり
  • 新しい機種でログインした際、機種の登録が必要

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

ATMで口座に入出金があったときやデビットカードで買い物をしたとき、必ずメールが届きます。リアルタイムで届くので、万一身に覚えのない取引があった場合はすぐに気づけると思います。

利用した際には毎回メールを確認し、内容があっているかもチェックしています。

また、マイページへの不正アクセスへの対策もされています。Cookieを利用して、アクセスしているPC、スマホなどの端末が登録しているものかどうかを判断してします。

未登録の端末からログインしようとすると、パスワードの他に取引暗証番号と合言葉を入力しなければいけないよう厳重になっています。

サポート5.0 5.0

ソニーという大手企業のグループ会社なので、安心できますし特に不安に思ったことはありません。

今のところ何も問題がないのでサポートの電話などしたことはないのですが、カード紛失の場合は24時間受付、それ以外の問い合わせもほとんどの場合平日9時〜20時、土日祝日や年末年始でも9時〜17時受け付けているようなので、仕事後やお休みの日に利用できるのが安心だと思います。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 金利の高さ
2位 パソコンやスマホで取引ができる
3位 手数料の安さ

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 トラブル時に駆け込める実店舗がない
2位 取引が気軽にできすぎることへの不安

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

新しいバイト先に勤務し始めた際、給与振込先をネット銀行に指定され初めて口座を作りました。

それまではなんとなく怖い、安全性が低いというイメージがあってネット銀行には手を出していなかったのですが、作ってみて便利さ・お得さに気づき、そこからネット銀行をいろいろと調べて比較して利用するようになりました。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

使う目的に合わせて選ぶとよいです。

例えば定期預金をしたいなら金利の高いところ、日々の振込や出し入れに使うなら、自分の生活圏内に無料で使えるATMがあるところ、海外旅行によく行く人なら海外で使いやすいところ、というふうに考えると何をポイントに比較すればいいか見えてきます。

またそれぞれの銀行に独自のサービスがあります。ソニー銀行ならかわいいキャラクターのカードやほしいもの貯金箱があります。

楽天で買い物をする人なら楽天銀行との提携サービスが役立つでしょうし、新生銀行のTポイントが貯まるプログラム、じぶん銀行ならau利用者にお得なプランなど、そういったサービスを比較して自分に合うものを探しましょう。

ネット銀行をどのように活用していますか?

現在はソニー銀行以外に三井住友銀行、新生銀行を使っています。

ソニー銀行は自分が利用したい1年ものの定期預金の金利が高いので、以前から貯めていたまとまったお金はこちらにしています。また、積立定期預金ができるので、毎月のこつこつ貯金はこれを利用しています。

新生銀行はたった2週間で満期が来る定期預金があるので、長期の定期預金に預けるのは不安だけど、今のところ使う予定がないという中途半端なお金を預けています。

三井住友銀行は給与振込とクレジットカードの支払いに利用しています。これはネット銀行を利用する以前から使っていたものなのでそのまま使い続けているだけ、というのが一番大きいです。

ただ振込で入金される場合、まれにネット銀行だと対応していなかったり、対応していても手数料が高いということがあります。私の場合、アンケートサイトに登録してお小遣い稼ぎをしているのですが、そのサイトがそうです。

なので普段あまり必要なくても、メガバンクかゆうちょ銀行の口座も一つは持っておくと役に立ちます。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ