• 食材宅配
  • 近畿より東日本側中心
4.0
  • 質・鮮度 4.5
  • 安全性 4.0
  • 価格 4.0
  • 利便性 3.5
  • 4.5
  • 安全 4.0
  • 価格 4.0
  • 利便性 3.5

こどもにも安心・安全性な食材を

不要なものは使わない、使ったら公開する
野菜の取り扱いが少な過ぎる

nori1106(41歳)・3人・10,000円/月

投稿:2019年7月 利用中

総合評価

4.0

生活クラブは食材に対して独自の基準を設けています。
毎週、品目ごとに放射能検査を行い、検査基準、検査方法などもWEB上で検索、閲覧できるようになっていて、安心して食材を購入し、食べることができます。
まだ小さいお子さんがいる家庭では、お子さんの食べたもので体が作られて行くんだ考えると、毎日の食事に気をつけたいと思いますよね。
生活クラブは放射能検査の他にも、不要なものを使わないということにこだわった、オリジナル商品もたくさんあって、自分でひとつひとつ調べて購入する手間がかからず、信頼できる存在です。

ただ、野菜の品揃えが少ないです。
我が家は野菜の宅配は他で利用しているので問題ないのですが、生活クラブ目線での野菜があればもっと助かるのになぁと感じています。

  • 野菜単品のラインナップです
  • やさいBOXもありますが、微妙です

Q. 生活クラブを選んだ決め手は?

娘の離乳食を始めたことがきっかけで、安心・安全な食材を求めてたどり着いたのが生協でした。
生協が複数参加するイベントに娘と出かけた時に、牛乳を試飲させてもらいました。
普段、私は牛乳が苦手で飲むのをためらいましたが、不思議と飲めてしまって、娘もゴクゴクおいしそうに飲んでいた事が生活クラブに登録しようと思った決め手です。
その場でトマトケチャップ、トマト、りんご、パンケーキミックスを貰って帰りました。

数日後に営業さんが自宅訪問してくれた時も、お魚や豆腐、お肉やお野菜などいただきました。
生協なのに太っ腹だなぁと感じました。
それから、野菜以外の生鮮食品や加工食品、お菓子やジュース、備蓄用のインスタント・レトルト食品などで利用しています。

Q. 他の食材宅配も検討しましたか?

品ぞろえが豊富なパルコープもそのイベントに来ていて、その場で登録をし、お米を5キロもらいました。
しかし、ネットスーパーと同じような品ぞろえのパルコープは、オーガニックや低農薬の商品が少なく、カタログに載っているものの多くは、近くのスーパーでも普通に手に入ったため、メリットを感じることができずにすぐに退会してしまいました。

その点、生活クラブは独自の基準をクリアした厳選商品中心なので、あまり迷う事なく、安心・安全な食材を購入できます。
今は生活クラブ以外の他の生協とらでぃっしゅぼーやと合わせて、楽しく利用しています。

Q. 生活クラブはどんな人におすすめ?

私の住んでいる地域では、野菜があまりカタログに掲載されていません。
野菜数種類からなる「やさいBOX」というセット商品はあるのですけれど。
他の地域の生活クラブのことはよくわからないのですが、お肉、お魚、加工食品、調味料を購入するには良いと思います。
☑︎安全性にこだわった食材を選びたい
☑︎価格に大きな差がないなら良い方を選びたい
☑︎食材宅配の利用は補助程度で大丈夫
という方には向いているのではないでしょうか。

Q. よく注文する、特におすすめの商品は?

ホットケーキミックス

346円・200g×3

アルミフリーのベーキングパウダー使用です。
他もいろいろ試しましたが、こちらのホットケーキミックスで作るおやつは、娘の食いつきがちがいます。
朝食やおやつを作るのに重宝しています。
200g×3個入りと使い切りの量が個包装になっていて、ちょっと食べたい時も計量せずに使えて便利です。

ホットケーキミックス

有機わたらい茶ほうじ茶

362円・200g

有機のほうじ茶です。
お友達がお昼を食べに我が家に来たときにこちらのお茶を出したところ、気に入って生活クラブにお友達登録したくらいです。
娘のも毎日飲むお茶なので、安心でおいしいお茶がいいですよね。

有機わたらい茶ほうじ茶

DORA焼き マスカルポーネ

429円・3個入り

カタログにあれば注文してしまうどら焼きです。
自分用のおいしくて大好きなおやつなので、ひとりでこっそり食べます。

DORA焼き マスカルポーネ

資料請求で選べるお無料試しセット

内容  "今だけ無料" 資料請求で「選べるプレゼントキャンペーン」
一部地域限定 Aセット:忙しい毎日の夜ご飯に「大活躍セット」 Bセット:おかずのもう一品やお弁当に「便利なセット」 Cセット:温めるだけで簡単「子ども満足セット」
お試しセット 価格 無料 >> 詳細
お試しセット申込 http://www.seikatsuclub.coop/

食材の質・鮮度

4.5

豚肉や豆腐類はおいしくて好きです。
やはり、普段よく使う食材がおいしいのはうれしいですよね。
我が家は納豆、豆腐、あげなどの豆製品を購入することが多いのですが、3歳の娘も大好きでパクパク食べますよ。

毎年ある生活クラブの組合員向けイベントでは、豚の串焼きや豆腐を使ったお好み焼きが人気で、お友達を連れて参戦するくらいです。
なので、満点と行きたいところですが、我が家でナンバーワンは、他の生協なので、ここはマイナス0.5点です。

食材の安全性

4.0

生活クラブでは、食材を「消費材」と呼んで、生鮮食品の「ビジョンフード」、組合員が普段使いしたいと選定したオリジナル食材「L s(エルズ)」があります。
生鮮食品は農薬をつかわないや遺伝子組換でないのは当たり前で、提携先企業から組合員が共同購入するということで成り立っています。
加工食品は化学調味料無添加だったり、安定剤や香料を使わないなど工夫されている食材です。
砂糖は使われていることが多いので、避けたい方は注意が必要です。
我が家が注文することの多い加工食材中で、例えばハム、ウィンナー、餃子なども生活クラブの新鮮なお肉が使われていて、より安心・安全な印象があります。
生協の中でも、強いこだわりを感じます。

  • 放射能検査結果のWEB閲覧画面

価格

4.0

価格やコスパに関してはよいです。
厳しい基準をクリアした安心・安全な食材がスーパーの値段に少し上乗せされた程度で手に入るので、普段使いできます。
でも、注文していない時もカタログ代(システム配送料)や月一の機関誌代がかかります。
決して高くはないですが、これは削って欲しいと思ってしまいます。

利便性・サービス

3.5

配達時間に不在なことが多いですが、今のところ食材が痛んでいたり、何かあったことはありません。
ただ、入会してしばらくした頃、料金の引落しが何ヶ月たってもなく、問い合わせをしたところ、銀行の引落し口座の登録書類に不備があり引落しできないと言われて、再度書類を書いて郵送しました。
こちらが問い合わせをしなければ書類の不備については分からなかったことですし、今までの利用料金が大きな金額になっていて一度に引落しされたので、少し不満が残りました。
結果的に、それ以外に特にトラブルもなく済みましたので問題はありませんが、問い合わせに対してのレスポンスも遅いので、そこは一般的な企業ではなく、組合員で成り立つ生協だからと割り切ることにしています。

カタログもポストに入れてくれますが、請求書つきの場合でも、袋などには入っていません。
他の食材宅配は専用のクリアホルダーだったりビニール袋に入っています。
手の行き届いたよりよいサービスを求める場合は、生活クラブではなく他をおすすめします。

  • 何か袋に入れて欲しいかな

Q. 不在時の取り扱いは?

宅配スタッフさんが持って来てくださります。
マンションで生活クラブを登録しているのは、我が家1件だけですが、不在でも管理人さんにオートロックを開けてもらって自宅前に置いてもらえます。
要冷蔵・冷凍の食材は発泡スチロールの箱に保冷剤やドライアイスが入っているので、帰りが夜になっても大丈夫です。
夏は多めに入っているので、食材が痛むことはありません。

食材宅配 全般 Q&A

Q. 食材宅配の選び方は?

具体的に食材配達に何を求めるか?をまず考えてみます。
食材の鮮度や品質なのか、価格と利便性なのかになると思いますが、多くの食材配達は食材以外にも衣料品、日用品、化粧品、ベビー用品などあります。
いろいろ調べてみて、気になった食材宅配をいくつか登録してみるべきです。
1カ月お試しで利用してみると、自分に合うかどうかは分かります。
合うものだけに絞って、他は退会しても大丈夫です。
食材宅配を利用する為の登録料を取ることはまれですし、お試しで合わなければ退会してもよいと言われることがほとんどです。
退会にお金はかかりませんので、気軽な気持ちで始めることができます。
ご自身の求めるものが1つの食材宅配で叶わない場合は、複数掛け持ちもありです。
私も3つ掛け持ちしていますよ。

Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?

ポイントは、必要でないものを送料無料のために購入しないことです。
食材宅配の多くが、毎回カタログに載るもの、隔週、月一じゃないと載らないものなどありますので、欲しい食材がタイミングよく注文できない場合があります。
毎週注文があれば問題ではありませんが、食材宅配をスーパーのサブで利用する方は、よく考えて購入してください。
注文してからすぐに配達があるわけではなく、配達までは期間がありますので、前もって欲しいものが次回はいつなのかをカタログ上でチェックしておきます。
欲しいものがまとまれば、注文するという方法です。
我が家は、どうしても必要なものは都度注文しますが、それ以外に急ぎではないけれど欲しいものは、近所の実家の分やお友達にも欲しいものがないか聞いて、注文をまとめることもあります。

投稿者情報

プロフィール 41歳・女性・大阪府・専業主婦・家族の人数:3人
利用期間 利用中
月平均利用額 10,000円
月の食費全体 50,000円
重視した点 食材の質・鮮度、安全性
必ず購入するもの 調味料、加工食品・冷凍食品、乳製品、お菓子
配送日・配送時間 火曜日15時頃

資料請求で選べるお無料試しセット

内容  "今だけ無料" 資料請求で「選べるプレゼントキャンペーン」
一部地域限定 Aセット:忙しい毎日の夜ご飯に「大活躍セット」 Bセット:おかずのもう一品やお弁当に「便利なセット」 Cセット:温めるだけで簡単「子ども満足セット」
お試しセット 価格 無料 >> 詳細
お試しセット申込 http://www.seikatsuclub.coop/

会社情報

食材宅配会社名 生活クラブ
対応地域 近畿より東日本側中心 >>詳細は公式サイト
*一部除く
配達日時 指定不可
宅配手数料

無料の地域も多いが地域により異なる
地域により異なるが、妊娠中・お子さんのいるご家庭が無料になる場合が多い

入会費 出資金 1,000円。退会時に全額返金。
その他費用 出資金 月1,000円 *退会時に返還される。その他広報代月数百円あり。
支払方法 口座振替