総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
3.03.0 4.0 5.0 5.0 4.0
良かった点
就業後の営業担当者の誠実な対応
不満な点
希望とマッチしない案件への紹介
Pocket

公開日:2015/08/20

総合満足度3.0 3.0

まさこさん(女性・37歳・関東)
利用派遣会社名 アデコ
就労期間 1年8ヶ月(2011年7月〜2013年3月)
当時の年齢:当時33〜34歳
実際に就いた職種
  • 総務事務
 *時給:1,700円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 求人の多さ
  • 会社の知名度

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

私の場合、最初に派遣会社と面談に行った際に、譲れないポイントとして1.通勤時間 2.完全禁煙オフィス 3.制服なしという条件を入れていました。

最初に紹介案件が出たと担当者Aから電話が来た時、上記3点の条件がクリア出来ているかを確認しましたが、Aからは「確認した。大丈夫だ」という回答をもらったため、安心して顔合わせに行きました。

受け入れ先の担当者との顔合わせでは、すでに3点の条件がクリアしているという前提だった為、それについての質問はしませんでした。

顔合わせの段階で、先方が私を大変気に入って下さり、採用されたのですが、実際は就業するフロアは完全禁煙ではなく、更に制服を着るようにと言われました。

すぐにアデコの担当者に話が違う旨をクレームしましたが、「一度やると言ったのだから、社会人としてやり遂げるべきだ」等、自分の確認ミスを棚にあげて、私に仕事を続けるようにと説得してきました。しかし、健康上の理由がある為、タバコの煙がどうしても無理だったので、辞退させてもらいました。

後に、別の担当者Bから紹介された案件では、上記のようなトラブルを避ける為に、事前に3点の条件をクリアしているかを担当者Bにも確認し、実際の顔合わせでも上司に当たる方に直接確認しました。

また顔合わせの後も、担当者Bからは「他にも紹介できる案件もあるので、焦って決めなくてもいいですよ。1日ゆっくり考えてみて下さい」などとの言葉がけがあり、安心しました。

後日、担当者Bから紹介された案件で無事採用され就業開始となりましたが、担当者Bは、毎月1回必ず直接就業先に出向いてくれ、状況を確認してくれました。正社員になりたいという希望も、折をみては就業先の上司に伝えてくれていたおかげで1年半後晴れて正社員として採用して頂くことになりました。

このように、担当者のレベルに大きな差がある為、どの担当者からの案件であるかが派遣就業の明暗を分けるのだろうと思います。

アデコを選んだ決め手は?

  • 求人件数が多い
  • 知名度が高い
  • 福利厚生が充実・自分の希望する福利厚生があった

知名度も高く、以前勤めていた会社にもこの派遣会社から派遣社員を採用していて馴染みがあり、何となく安心感があったのと、福利厚生や有給制度などもしっかりしていると思ったので登録しました。

また、インターネットの求人検索でもヒットする数が多かったというのも理由の一つです。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

スタッフサービス社にも登録しましたが、対応が大変事務的で、大手ならではの事なのか、業務が細分化されすぎていたため連絡事項が上手く伝達されていません。

断ったにも関わらす、同じ案件で違う担当者から電話が来たりすることが多かったのと、全く条件に合わない仕事を強く推してくるようなこともあったので、結果こちらからの仕事はお断りすることにしました。

なぜ、アデコの利用をやめましたか?

就業先の業績悪化により、在籍していた部門が縮小するにあたり、残念ながらリストラの対象となってしまった為。すでに派遣から正社員となっていた為、それなりの補償も受けられて、満足いく転職活動が出来ました。

求人件数の豊富さ4.0 4.0

持っている案件、しかも魅力的な案件数もとても多いですが、実際その案件目当てで申しこんでも「すでに決まってしまった」と言われる事もあったし、インターネット上で検索をかけ、マッチングしたものに申し込んでも「実は、先方が希望されている年齢的な条件と合わないので応募されても難しいと思います」等と言われ応募すら出来ないという事も多かったのも事実です。

しかし一度、たまたま顔合わせで同席してもらった担当者としっかりと話をしてからは、インターネット上ではなく、その担当者自身が自分の部署で持っている案件を多数提案してくれるようになり、その中から無事に採用が決まりました。

インターネット等の案件数はあてにならないと思いますが、担当者との関係性が良ければ、かなりの件数を紹介して貰えると思います。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 総務事務
  • 時給:1,700円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 7.5時間勤務(9時〜17時30分)
  • 残業:約20時間/月
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 総務アシスタント
求人を探す際に特に譲れなかった条件 通勤時間60分、禁煙、私服通勤
もともと志望していた職種 一般事務
前職の職種 一般事務 *転職回数:2回目
自分のどのようなスキルが活かせたか 事務経験 英語 PCスキル等

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

まず、物理的なことですが<1>通勤時間1時間以内<2>完全禁煙オフィス<3>制服なしという条件に加え、出来れば紹介予定派遣ではなくても、これまでに派遣から正社員へステップアップした実績がある会社を希望するということを担当者に伝えておりました。

物理的な事はもちろんクリアしておりましたが、さらに担当者が派遣先にこれまでの派遣社員の正社員化や、派遣社員の勤続年数等を問合せてくれておりました。

「紹介予定派遣」ではなくても正社員へのステップアップの前例が多いということを顔合わせの前に教えてくれていたことで、私自身も「顔合わせ」と呼ばれる先方との面接は勿論、就業後の仕事に対するモチベーションも上がりました。

コーディネーター・営業の対応5.0 5.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(25歳)
親身に対応してくれたか? 普通
■ 営業
性別・年齢 男性(30歳)
親身に対応してくれたか? はい
面談の頻度 月1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

コーディネーターについてはあまり印象にはありませんが、私が就業した案件の営業担当者は毎月1回、タイムカードを提出するタイミングで必ず直接来社してくれ、仕事の不満や、契約内容と違反している仕事の有無などを確認してくれました。

もし少しでも不満等があれば、すぐに派遣先に確認およびフィードバックをしてくれました。また、正社員になりたいという話もおりに触れて派遣先上司に伝えてくれていたそうで、正社員になることも出来、大変感謝しています。

ただ、同じアデコの中でも、とにかく自分の成績を上げたいために、希望条件と合わない案件であることを隠し、顔合わせまで進めて、就労を無理強いしようとするような担当者もいたのも事実です。こういった担当者に当たらない為にも、一度顔合わせの前によく担当者と話をすべきではないかと思います。

派遣就労者の話をよく聞いてくれ、採用企業と派遣労働者がお互いwinwinになるようにマッチングしてくれようとしている担当者であるかを見極めることが大切だと思いました。

もし、自身の営業成績だけの為に派遣登録スタッフへの配慮や傾聴の姿勢を見せない担当者だった場合は、一度コーディネーターに相談し担当を変えてもらうことが優良案件への就業への近道であると思います。

福利厚生4.0 4.0

福利厚生の種類
  • 健康保険組合への加入
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断
  • 保養所
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

社会保険も完備していますし、有給休暇も一定の期間就労すれば発生しますので、不足はなかったと思います。また、その他福利厚生についても大企業のそれと遜色なかったと記憶しております。

ただ、派遣先が決定するまでの間、アデコ主催の派遣登録者を対象とするOAや語学、ビジネスマナーなどの研修を受けてスキルをブラッシュアップするようなチャンスも与えられておりましたが、実際そのスキルを使った実務の経験がないと派遣先に採用してもらうのは難しいと思います。

しかしながら、このような機会を幅広く用意してくれているのは大手人材派遣会社ならではであると思いますし、全体的に満足しております。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

英語を生かした仕事をしたいと思い、某グローバル企業に就職したが、実際英語を使う機会が殆どなかった上に、待遇面でも不満があり、転職を考えました。

正社員での転職を希望しましたが、希望する職種での採用がなかなか決まらず、並行して派遣会社にも登録しました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

勿論、転職サイトや人材紹介も利用しておりましたが、なかなか決まらず仕方なく人材派遣会社での転職活動も併用したというのが本当のところです。

しかし、後になって思うと派遣社員は最初から働く部署や仕事内容を限定して契約する為、本当に自分がやりたい事、希望する部署に就くには近道であるのではないかと思うようになりました。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

履歴書や職務経歴書は、希望業種・職種ごとに変えるようにというアドバイスを受けました。(例えば、私の場合、専門職に応募する場合は、そのキャリアを全面的にアピールする職務経歴書を、または英語力が必要な職種に応募する場合は、どの程度の英語力かが分かるように先方が希望していなくても英文レジュメを用意するなど。)

また、営業担当者からは、あちらも採用者を選ぶ権利があるように、あなたにも会社を選ぶ権利があり、同等の立場なので、最初の段階(顔合わせ)で、疑問や不安があったらクリアにしておいたほうがいいと言って頂き、「派遣社員というのは、非正規雇用者であり、立場が弱いのだ」と思い込んでいた私は、大変ほっとしました。

繰り返しになりますが、最終的にいい担当者に当たって幸運だったと思います。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

思いません。もし派遣会社を利用するとしても紹介予定派遣に限定して案件を探すと思います。正社員との違いは、やはり働いた日数でしかお給料を貰えない為、長期休暇や年末年始が含まれる月には収入が低くなるというリスクがある点と、交通費の負担の有無かと思います。

また自分が派遣から正社員になった時に、就業先の企業で、実際に企業が派遣会社に支払っていた私への時給を聞いて、「派遣会社がそんなに仲介手数料を取っているのか」と驚きました。

企業では時給を上げてあげたのに、実際派遣労働者への給与には上乗せされていなかったというケースも(これはアデコではなかったようですが)あったと聞き、不信感を持ちました。

現在、正社員として就労しておりますが決していい派遣よりいい条件、環境という訳ではありませんが以前、上述の話を耳にして以来、やはり派遣で働くことに対してはマイナスのイメージしか持てなくなりました。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

もし特殊な技能を持っている人なら、それに特化した派遣会社(例:銀行事務、パラリーガル、翻訳、医療等)を薦めます。

または大手限定で探したい人であれば、大手企業が事業の一環としてやっている人材派遣会社への登録を薦めます。私のように、業種や、職種に拘らす、英語が使えることや、自宅から近いことを条件に探すのであれば、アデコやパソナなど大きい派遣会社を薦めると思います。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

例えば、結婚していてご主人に十分な収入があるけれども、社会貢献したい、お小遣いを稼ぎたいというような方であれば、不安定な雇用形態で、しかも自分の条件に合った地域、時間帯で、しかもパートよりも高時給で働ける派遣という労働形態がむしろ好都合なのではないでしょうか。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ