総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 4.0 5.0 5.0 5.0
良かった点
希望する仕事が見つかった
不満な点
支店によっては社内でのホウレンソウ不足
Pocket

公開日:2014/07/21

総合満足度4.0 4.0

楓ちゃんさん(女性・愛知)
利用派遣会社名 テンプスタッフ
就労期間 10年4ヶ月(2002年1月〜2014年3月) ※2011年9月から2年間は出産のためお休み。産後半年間の短期就労あり
当時の年齢:当時28〜39歳
実際に就いた職種
  • 設計補助(出産後、一般事務としても就労)
 *時給:1,300円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 紹介されたお仕事は希望と一致していたか?
  • 求人の多さ

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

初めての派遣登録でしたが、フルタイムを希望していたこともあり、仕事を紹介してもらうまであまり時間がかかりませんでした。コーディネーターさんや営業さんも感じ良い対応で安心してお任せしていました。

設計補助という仕事を紹介され、仕事の幅も広がったと感じていますので、この派遣会社に登録して良かったと思います。

英語の得意な設計補助の人が妊娠の為に仕事を辞めてから、その仕事が私の担当になり、嫌でも英語を勉強しなければいけない状況になった時も、派遣会社の英語研修や有料の講習を受けることが出来てスキルアップもすることができました。

妊娠してからは派遣社員でも育休が使えることが分かり、初めての手続きばかりで不安でしたが、営業さんが月1の面談以外にもまめに会社へ来てくれサポートしてもらえたので、本当に助かり、出産後もこの派遣会社で仕事を探したいと感じました。

出産後は扶養内&時短勤務を希望。これは人気の条件らしく、ただ待っている状態では紹介はされないので、自分でホームページをチェックしてエントリーしていました。それでも中々エントリーすら出来ず、時給の希望条件を落としたら、エントリー後にコーディネーターさんからお仕事を紹介してもらえました。

コーディネーターさんは「早くスキルアップテストを受けて」、「子供の預ける先を早く探して下さい」とかいう割には、コーディネーターさんと営業さんの報告がうまくいないのか連絡がこないことも多く、問い合わせると、担当者が休みだったりして、社内のホウレンソウがきちんと出来ていないことに不満に感じました。

出産前にお世話になった支店ではそういうことはなかったので、同じ派遣会社でも支店よって違うことを実感しましたが、営業さんはちゃんとサポートしてくれる人だったので就労自体は安心して出来ました。

テンプスタッフを選んだ決め手は?

  • 求人件数が多い
  • 知名度が高い
  • 友人・知人で派遣社員として働いていた

友人が実際にこの派遣会社からの紹介で仕事をしていたこと、知名度もあって評判も良いことからこの派遣会社に決めました。駅からも近くて便利でした。

実際に求人件数も多く、自分の希望する条件の仕事が見つかるだろうという期待もありました。実際に登録場所に足を運んでからも、雰囲気の良いオフィスで好感度アップでした。

出産後も支店は違いますが、そのまま同じ派遣会社でお世話になりました。前回親切にしていただいたこと、求人件数が多く、産後希望していた時短や扶養内の仕事も、他の派遣会社に比べて多いと感じたことが理由です。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

一般常識テスト、スキルテストなど時間がかかりますし、色々な手続きがあって大変だろうと思ったため、はじめから複数の派遣会社に登録することは控えました。初めての派遣登録だったこともあり、慎重に構えていたのだと思います。

結局予定よりも早く、前職を退職する前に希望する職種の仕事が見つかったこともあり、最後まで他社への登録はしないままでした。

出産後再度仕事を探した時も、まずはテンプスタッフさんを利用しましたが、扶養内と時短勤務を希望していたこともあり中々すぐには決めることが出来ませんでした。

そのためこの時はアデコさんにも登録。でも実際に面談を受けることはなく、スキルチェックなどを受けたのみで終わりました。

アデコさんは電話対応など感じの良い話し方で好感を持ちましたし、テンプスタッフさんより対応の仕方等丁寧に感じました。

実際に働いて、テンプスタッフの強みはなんだと思いましたか?

地元に強く、求人件数が他の派遣会社より多いことだと思います。コーディネーターさんも営業さんも親切にしてくださったこともあり、とても励みになりました。

ここでしか派遣の仕事をしたことはありませんが、一般事務の仕事も多いですし、私が住んでいる町が車の町ということもあり、車関係の仕事、専門的な仕事も多いと思います。

2年間のお休みを経て出産後にも利用しましたがその時も印象は変わらず、単発の仕事も含め、やはり求人件数が多いなと感じました。

なぜ、テンプスタッフの利用をやめましたか?

設計補助をしていた派遣先は出産を機に退職しました。結婚で他県へ引越し、片道1時間半と遠くなった時にも退社することを考えましたが、長く務めていたこと、と職場の人達が理解ある人たちだったこともあり留まりました。

悪阻がひどい時期も実家から通って乗り切ることが出来ました。出産直前まで働くことが出来て大変満足しています。

出産後は一般事務で、半年程度働いて二人目が出来たため退職しました。途中から3か月更新から半年更新に変わっていたので、6月までの契約が決まっていたのですが、派遣先の都合で3月までの契約になってしまいました。社長がとても細かい人で妊娠したことが気に入らなかったみたいです。

少し不満はありましたが、上の子とゆっくり過ごせるだろうと前向きに考え、今となっては良かったと思っています。

求人件数の豊富さ4.0 4.0

地元に強い派遣会社ということもあり、求人数も多く、希望以外の仕事の紹介も何件かありました。最終的にはパソコンスキルを生かしたいという希望通りの仕事を紹介してもらえましたし、満足しています。就労中も時々他に今どんな求人があるかはチェックしていましたが、いつも求人件数は多かったです。

前職の退社日が年末だったので、派遣先では年始から働きたいと思い、派遣先との面接後、営業さんに早めに結果をもらえるように催促しました。営業さんが早めに先方と連絡を取ってくれて、安心して年末年始を迎えることが出来てホッとしたのを覚えています。

出産後は時短と扶養内の仕事を希望していましたが人気があるようで、サイトを通してエントリーしても1週間後にお見送りの連絡が来てそれで終わり、条件に合わずというメールのみで終わることがしばしば・・・。

結果がくるまで次エントリーが出来ないのでお見送りされては返事待ちの繰り返しでした。応募したのと同じ求人がずっと掲載されていたりして、あまり良い気分ではありませんでしたが、最終的にはこの派遣会社にお世話になって仕事を見つけられたので満足しています。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 設計補助(出産後、一般事務としても就労)
  • 時給:1,300円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 9時間勤務(8時〜18時)
  • 残業:約25時間/月
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 技術さんのアシスタント、開発中の仕事で雑務からコピー、資料作成、CADを使った図面作成など幅広い仕事内容です。 会議なども多く議事録の作成やPDF作成、パワーポイント使った資料作成などもあり残業も多かったです。
求人を探す際に特に譲れなかった条件 フルタイムと残業があっても良い条件でした。 パソコンを使う事務、CADと使うアシスタントの仕事を希望していました。
もともと志望していた職種 PCを使う仕事 / CADアシスタント
前職の職種 パソコンインストラクター *転職回数:1回目
自分のどのようなスキルが活かせたか 前職にパソコンインストラクターをしていたのもあって、パソコンを使った仕事がしたかったので活かすことが出来たと思っています。勤務時間に違う種類のCADも覚えることが出来て、仕事に幅が広がって良かったです。(CADを使えない設計補助の人も沢山いました)

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

初めて派遣に登録した際は、パソコンを使う一般事務、フルタイムを希望していました。その希望以外の仕事もいくつか紹介してもらえましたし、最終的には希望しているパソコンを使った仕事、アシスタント的な設計補助の仕事を紹介してもらえて大変満足しています。

出産後はフルタイムではなく時短と扶養内での勤務を希望していました。人気の条件ということもありコーディネーターさんからの紹介もなく、中々決まることが出来ませんでしたが、最終的には自分で条件に納得した派遣先にサイトを通してエントリーして、そこを紹介してもらえたので、満足しています。

コーディネーター・営業の対応5.0 5.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(30〜35歳)
親身に対応してくれたか? 普通
■ 営業
性別・年齢 男性・女性 両方(1:女性 2:男性→女性 (30〜35歳))
親身に対応してくれたか? 普通
面談の頻度 月1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

設計補助の時は、初めての派遣で不安もありましたが、営業さんが親身になって丁寧に教えてくれたので安心出来ました。ただ長く勤めると営業さんも変わったりします。新入社員の営業さんだと頼りないと不安を感じることも時々ありましたが、最終的には直ぐに営業さんも慣れて見えたので話しやすかったです。

派遣先が大きな会社だったのもあり、沢山の派遣社員の人も見えて面談するのも大変だろうと思っていましたが、月1程度は面談があり、いつも10分程度は話せたので良かったと思います。話す内容は仕事の進捗状況など、いつも丁寧に確認されていました。

妊娠してからは育休を取得したいこともあって、月1以外にも会社にまめに訪問してもらえたので、大変お世話になりました。

出産後に一般事務をしていた頃は、新人の営業さんと所長さんでした。所長さんはベテランだけあって、面接もスムーズに終わってすぐ採用になりました。その後、ベテランの女性営業さんに変わり、とても頼りになったので安心出来ました。

福利厚生5.0 5.0

福利厚生の種類
  • 健康保険組合への加入
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断
  • 保養所
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与
社内研修 パソコンやスキルアップなどの研修、語学など

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

前職、正社員の時は健康診断を受けることが出来なかったので、派遣社員として働き始めて、定期健康診断を受けることが出来た時はとても嬉しかったです。

決まった時期に定期健康診断があり金額もある程度だしてもらえるので、一人暮らしの私にとってとてもありがたかったです。

設計補助の仕事で、あまり好きでない英語を勉強しなければいけない時に英語の講座(有料)を何度か受講しました。色々なスキルアップ研修があり、自分が受けたい研修も受けることが出来て、よく利用させていただきました。他で受講するよりも手頃に受けることが出来たので満足しています。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

正社員で働いていた頃は、好きな仕事でしたが、不規則なことと中々有給が取れないことが不満でした。
体調を崩した時に(胃腸風邪でダウン)会社へ電話したら、「速達で病院の証明書を送ってください」と言われたのも、決定的だったと感じます。

その後もしばらくはそのまま働きながらCADの学校へ通ったりして、次のステップを地道に固めていました。それまでCADの仕事はしたことがありませんでしたが、勉強し努力した分成長出来ると考え、それを生かしたやりがいを感じる仕事に就けたらと思いました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

登録するきっかけは、友人がこの派遣会社に登録していて働いていたことです。友人はいずれ海外へ英語を勉強するために色々な仕事をしてレベルアップをはかっていて、いくつかの派遣先を経験していました。そのため派遣会社の話を詳しく話を聞くことができ、「正社員よりも派遣社員の方が働きやすいよー」という友人のアドバイスもありました。

また、その時に友人紹介という登録スタッフキャンペーンもしていたこともきっかけのひとつとなりました。確か図書券がもらえるキャンペーンだったような気がします。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

設計補助の時は初めての派遣ということもあって、面接から採用までの手順、どんな質問をしておくべきか等を営業さんに教えてもらい、CADの学校に通っていたこともアピールすると良いとアドバイスしてもらいました。

実際には学んでいたのとは違う種類のCADでしたが、就労後仕事をしながら覚えることも出来たので良かったです。仕事の幅が広がりました。

出産後は2年のブランクがあり、仕事から離れたことで些細なことも不安に感じていて、派遣先との面接にとても緊張していました。

緊張していることを所長さんに伝えると事前面接をしてくれて、「○○さんのここはプラスになりますので、ここを強調しますね」等細かい点のサポートしてもらえたので、事前面接も含めてとても心強かったです。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

正社員と違い仕事が合わなければ、期間満了時に辞められるという点は良いと感じます。

逆に条件に長期と記載されていても、早めに契約が終了することもあります。でも複数の派遣会社へ登録してくことで、また次の仕事が探しやすい安心感に繋がると思いますし、今後も派遣社員として働きたいと思っています。

自分の生活環境によって変化する条件にあわせて仕事探しができること、派遣先との面談の設定等細かいお膳立てをしてもらえること、年齢があがってくると正社員では中々働けなくなってきますが、派遣会社での実績を積み上げておけば、年齢が上がっても働けることは利点です。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

派遣会社からのコンタクトが早いところをおすすめしたいです。
連絡後、すぐに登録の案内やお仕事の紹介があるのがベストですが、私のように先延ばしにされることもあります。

フルタイムを希望している人は比較的仕事は見つけやすく、そんなことはないのかもしれません。

でも、時短・扶養内という人気の条件の場合は、色々な派遣会社に登録してみて、自分でこまめにエントリーしつつ、早急に対応してくれる派遣会社を優先すると良いと思います。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

ひとつの仕事を長く続けることももちろん大切だと考えますが、短期的に色々な仕事をしたい、経験してレベルアップしたい、スキルアップをしたいという向上心の高い人は派遣社員として向いていると思います。

事務の経験がなくても未経験からスタート出来る仕事もありますし、派遣会社で研修があったり、勉強することが出来たりするのも魅力だと思います。

また、その人の環境によって条件を選ぶことが出来るので、短期・長期・時間など様々な条件で選びたい人にもおすすめできます。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ