総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 5.0 4.0 5.0 3.0
良かった点
常に親身になって考えてくれた
不満な点
仕事紹介不要と告げても電話が来る
Pocket

公開日:2016/08/10

総合満足度4.0 4.0

さと32さん(女性・32歳・千葉)
利用派遣会社名 テンプスタッフ
就労期間 2年11ヶ月(2011年6〜2014年5月)
当時の年齢:当時27歳〜30歳
実際に就いた職種
  • 総務事務
 *時給:1,700円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • コーディネーターが親身・対応が良い
  • 求人の多さ
他の人材派遣会社の利用経験 リクルートスタッフィング 2014年6月〜2014年7月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

私はリクルートスタッフィング・テンプスタッフ・スタッフサービスに登録へ行きました。コーディネーターは優しく親身になってくれますが、担当営業は様々でした。一番幅広く色々なことに対応してくれたのがテンプスタッフです。

案件量だけみれば、リクルートスタッフィングやスタッフサービスの方が多かったと思いますが、自分に合った案件ではほぼ同じでしたし、担当営業は紳士的に対応してくれました。

はじめは私自身、仕事内容へのこだわりが強かったので、この「仕事」しかしたくありません、という難しい要望をしていました。

他の会社はこういった難しいスタッフに対しては仕事を案内しなくなりますが、テンプスタッフの方は、80%くらいマッチした仕事から、50%程度、未経験だけど「この経験が活かせるお仕事なのですがいかがですか?」と根気強く、幅広く案内して下さったのが印象的です。

勢いがある、と感じるくらい登録後はテンプスタッフからの電話が絶えませんでした。「これはどうですか?」と通常はアシスタント営業の女性の方から電話をかけてくることが多いですが、担当営業からもお電話を沢山頂きました。

無事に、希望していた仕事にも就け、親身になったスタッフフォローがあったのでしっかり2年働くことができました。

その後は、テンプスタッフの担当営業の「この経験を積むと仕事を選ぶ際に幅が広がる」というアドバイスがあり1年程度は未経験の仕事にも就けました。

テンプスタッフを選んだ決め手は?

  • コーディネーターの対応が丁寧で親切
  • 連絡や対応が迅速で安心
  • すぐに仕事を紹介してくれた

派遣会社の差別化は正直難しいと思っていますが、まず登録に行ってみて会社の雰囲気などをつかむことが大事だと思っていました。

いくつか行きましたが、私の雰囲気(落ち着きがありつつも、お高くとまっていないような雰囲気)と合っていたので「テンプスタッフ」を選びました。

また、コーディネーターも流れ作業ではなく、2時間以上じっくりと話を聞いてくれたり相談に乗ってくれたり、仕事の候補をいくつか持ってきてくださいました。(他の派遣会社ではたんたんと流れ作業のような対応が多かったため)

コーディネーターや担当営業からの連絡は、2日の1回は必ず来て、求人案件はだいたい2〜3個くらい紹介してもらっていました。

時期的に私の希望する求人が少ないときは、完全にマッチする求人ではなく、経験が少しでも活かせるようなものや、エリアを少し広めたもの(私はエリアをはじめのうちは限定していたため)を紹介してもらっていました。

私のように派遣社員という働き方を選んでいる人は、やりたい仕事を満足いく条件の下で働きたいから、と思っていると思います。だから求人内容やエリア、条件面に強いこだわりがあって、条件に合わない仕事は断ることが多いです。

でも、テンプスタッフのコーディネーターも担当営業も、条件が少し合わない仕事などの紹介も絶えずしてくれました。

人事系の仕事のみを希望していましたが、企業によっては、秘書業務や総務業務が付随しているところもあります。新しい業務に少しでも携わると、実は自分に合っているかもしれないと発見できるかもしれない、今度仕事を選ぶ際に幅広く考えることができるかもしれない、と前向きにアドバイスをしてくれました。

実際に、人事兼総務の仕事に就いてみました。人事系の仕事は私自身どこか輝いてみえる仕事ですが、総務は地味だなって思っていたのです。

でも総務は地味ですが、社員のこと会社のことをしっかり見て考えている「縁の下の力持ち」だと感じ、私の性格に合っていたようで、経験してよかったと思っています。だから、テンプスタッフの方々にいろいろご紹介していただいて良かったです。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

テンプスタッフの他に、リクルートスタッフィングにも行きました。リクルート系は時給も高く仕事も多数あります。

しかし、実際に登録に行ってみると、コーディネーターがキビキビしているのは良いのですが、お高くとまっていて、この経験だとその仕事は高望みだとか言われたりしました。(おそらく悪気なく、ですが)

もう少し言い方あるでしょ・・・と思ったので、辞めようと思いました。リクルート系は本当にレベルが高いような人材でないとダメなのかなって思いましたので、登録だけして帰りました。

通常は、登録まではコーディネーターが担当し、そのあとは、コーディネーターから情報を聞いた営業が求人をいくつか持ってきて、求人の話を具体的にしたり、再度私の条件などをヒアリングする時間になるのですが、私は営業と話すことはありませんでした。

その後、メルマガで仕事情報は届きますが、自分に合った仕事の紹介として電話やメールは一切ありませんでした。

実際に働いて、テンプスタッフの強みはなんだと思いましたか?

コーディネーターも営業もアシスタント営業も連携がしっかりしていると感じています。営業は抱えているスタッフも多いので事細かいことは忘れてしまったり把握しきれないこともあると思うのですが、しっかり覚えてくれています。

仕事の紹介量も多いです。私が希望する仕事(でも、勤務地が遠いとかも含め)も何でもかんでも紹介するのではなく、希望する仕事の中でこだわっていたものを網羅するような仕事まで細かいところに注目して紹介してくれました。

また、希望していない仕事でも活かしたい経験が活かせるような仕事をきちんと把握して的確に紹介してくれます。

例えば、コールセンターでの仕事をこのエリアでしたい、と言えば、コールセンターの仕事をメールでメルマガみたいな内容にして大量に送ってくるところもあるみたいですが、テンプスタッフは、私の「人事系の仕事」で「希望するエリア」などの条件に合ったものだけを集めてメールで送ってくれました。

電話での求人案件の紹介はありましたが、電話で紹介してくれたものも、分かりやすくメールにして毎回送ってくれていました。お仕事のメールをただ送ればいいというような雰囲気を感じることがなかったので、私にとっては良かったのです。

なぜ、テンプスタッフの利用をやめましたか?

2年勤めたところは、休職していた社員が戻ってこられる状態になったので退職いたしました。うつ病の方でしたので、復職された後もしばらくは一緒に働いていました。

働く中でリズムを取り戻していかれたので退職しました。

求人件数の豊富さ5.0 5.0

私が希望していた仕事は人事や採用の仕事だったので、時期的なもので大きく求人数が変動するものでした。時期を逃すとほぼなくなってしまいます。

たまに出てきた求人には、経験などが最もマッチした方に決まってしまいます。そういう状況の中での仕事紹介でした。

登録に行った時、3社ほどの求人を見せて頂きました。そして、メリットとデメリットを教えて下さいました。その後も、必ず電話でお話しをして納得できる求人を探してくれました。

興味のある仕事を見つけると企業へ出向き「面談」するのですが、面談が決まっていても他のお仕事を随時紹介してくれていました。言い方は悪いですが、「面談結果」がダメでも、気を落とすことなく次に行きましょう、というようなことでしょうか。

直接営業からも「今日頂いた仕事なのですがこちらではどうですか?」と外出先であるにも関わらず、すぐに連絡をしてくれました。

こうした、親身になった対応が嬉しかったですね。

希望に沿った求人の紹介案件数4.0 4.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 総務事務
  • 時給:1,700円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 8時間勤務(9時〜18時)
  • 残業:約30時間/月
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 大手企業の人事・総務課に従事。就職活動されている方とのやりとり、給与計算、コピー用紙補充、来客対応(予約なし)、郵便物や宅配便受けとりなど
求人を探す際に特に譲れなかった条件 勤務地、人事系の仕事であること
もともと志望していた職種 人事や採用の仕事
前職の職種 人材派遣会社でのコーディネーター業務 *転職回数:2回目
自分のどのようなスキルが活かせたか 人材派遣のコーディネーター業務、「仕事に就きたい」という方とのやりとり(電話やメール)、Excel、PowerPoint

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

希望する仕事はあまり多くないので、面談で決まらなければ、どんどん希望から離れていく仕事を紹介されます。

それでも、「人事」だけではなく「総務」のように会社によっては人事の仕事と何かしらの仕事を並行して行っているところがあることを知りました。はじめのうちは「人事」のみにこだわっていましたが、他の仕事も経験できるような仕事を紹介してもらっていたので満足しています。

しかし、面談日程まで決まっていたお仕事を、同じテンプスタッフの別の方が決めたのでなくなりました、と言われたときは少し残念でした。

仕事を紹介するときには、他にもエントリーしているスタッフがいることを伝えるべきだと思います。そうすると、辞退することもできるし、もう少し早めの面談日程にもできたり、「私が面談するまでに決まってしまいますか?」と聞くこともできたと思います。

コーディネーター・営業の対応5.0 5.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(28歳くらい)
親身に対応してくれたか? はい
■ 営業
性別・年齢 男性(25歳くらい)
親身に対応してくれたか? はい
面談の頻度 月2回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

コーディネーターはやはり基本的にはみんな優しいですし、丁寧です。的外れなことを言ったり対応する人はいないです。

担当営業については「運」もあるかもしれませんが、私についてくれた方はとても親身になってくれました。

毎月フォローのために就業先まで来てくれましたし、悩みは一つひとつ、その場で解決できることにはアドバイスをくれ、そのアドバイスの通りやってみますというと、「その後どうですか?」と電話やメールをくれました。

また、その場で解決できないような不安なことや、先方の人に直してもらいたいことなどを伝えると、悪意にならないようにうまい具合に伝えてもらっていたので、気にならなくなり楽しく継続して働くことが出来ました。

福利厚生3.0 3.0

有給 6ヶ月間継続兼務後、20日付与

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

有給休暇は、継続してから6か月経過すると20日付与してもらいました。最初、6か月働くのは大変だと思いましたが、最初の3ヵ月は業務に慣れることで一生懸命になりますし、その後3ヵ月は、1人できちんと業務が回せるように注意を払いますので、気づいたらあっという間の半年でした。

また、社内研修についてですが、私は受けていないためわかりません。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

もともと働いていたのが「人材派遣会社」でしたが、社員からのイジメが激しく精神的に参ってしまいうつ病となりました。復職後も、うまくなじめず退職しました。

派遣で仕事をしようと思ったのは、残業が少なめで、会社の雰囲気をつかんでから働くことが出来ると思いましたし、さらに言い方は悪いですが当時の私はこん詰めて働いてしまうクセがあり病気悪化の原因でもありましたので、与えられた仕事だけこなせる仕事を、と思ったからです。

ただ、全くの未経験の仕事に就くのは怖かったので、経験が活かせる仕事を選びました、通勤も1時間以上かかってしまうと電車に乗っていられなくなってしまうので、出来るだけ実家から近いところを選びたかったのもあります。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

いずれ、正社員として働きたいとは思っていたけれど、自分の体調などを考えた時に、派遣であれば長期(といっても最低3ヵ月である)ので、働くのが難しいと判断してもすぐ辞められると思ったため。

社員として探して就業してしまうと、実際に働いてみて身体的に精神的に厳しいと思ってもすぐには辞めることができませんので、派遣というスタイルを選びました。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

履歴書の書き方については、「実績」をあまり書かなかったのできちんと書くように言われました。

その時感じたのですが、私は正社員として働いていたとき、ただ与えられた仕事をこなしていた、こなすことで精いっぱいだったので、自分がどれだけの仕事をして、どれだけの成果をだしたのかに対して無頓着だったのです。

それに気づけただけでも良かったですよ、と言われたのが印象的でした。

自分自身について、過去から詳しく話したり、どういう性格だと思っているのかを淡々と営業に話すこともありました。

その中で、「嫌だと思っても自分の中で何とかしようと思ったり、人に相談できないタイプだからストレスを溜めやすいんですね」と私の話を聞いて、どんな性格なのかを客観的に伝えてくれました。

「こんなことを言ったら相手が困るだろうな、困っているけど人にとってはたいしたことないのかなと他者比較して結局人に相談できないことが多いと思います。ですが、これは練習していかないといけないので少しでも何かあったら伝えて下さい、ちょっとでも気になったことがあったらとりあえず話してみて下さい。」

と言ってもらえたので、長く働くことができたのだと思います。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

まだ自分の体が万全ではないので、週5日で働くのは難しいためパートで少し働いている程度です。そのため正社員として働くことは現段階では難しいと思うし、ブランクもあるので派遣でリハビリをしていきたいと思っています。

派遣は、時給は高めに設定してありますが、正社員と比べるといろいろな保証が足りないので、体調を崩したら終わりだと思っています。

もう少し健康になって、ある程度働けるようになったら、派遣で自分のやってみたい仕事ややりたい仕事の経験を積みたいと思っています。

ある程度経験を積んだ後、正社員になれたらと思いますが、その際問題なのが、年齢です。一応、年齢制限はされませんが、基本的には35歳以下の方を求められます(正社員も派遣も)。

もっと詳しく言えば、20代までしか受け付けない仕事も、派遣会社もあるようなので・・・早めに健康回復したいと思っています。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

基本的にどの人材派遣会社もやっていることは同じなのでそう変わりはないと思っています。そこで大事なのが、「雰囲気」です。

その雰囲気というのは、社内の雰囲気もそうですし、対応してくれるコーディネーターの雰囲気です。合う合わないは出てくるかと思います。

そのため、いきなり1つに絞って派遣会社に行くのではなく、いくつかご自身でも名前くらいは聞いたことのあるという派遣会社に登録することをオススメします。

合わないと思ったら登録だけして連絡はもういらないと伝えたらいいですし、それでも何かあれば連絡ほしいと思えばそのまま連絡を待っていたらいいと思います。

雰囲気でわからなかったら、仕事紹介をしてくるアシスタント営業や営業の電話の対応の仕方や、メールの内容、頻度などで決めてもいいと思います。話が通じないというような人も中にはいるようなので・・・。

私は時給も高めで求人量も多いと踏んだ、リクルート系の派遣会社に行きましたが、お高くとまった雰囲気が合わず、登録だけで終わりました。

テンプスタッフは自分と雰囲気が似ていたので、自分のことを話すのに抵抗を感じなかったのも、選んだ理由かと思います。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

派遣はどこかイメージが悪いですが、自分の経験を積むためにはいい機会だと思っています。「どんな仕事が向いているのかわからない」まま正社員になってすぐにやめてしまうくらいなら、派遣でいろいろ経験を積んでやってみたい仕事を見つけることもいいと思います。

また、もともと正社員として働いていて、体を崩された・・・という方にもオススメです。長い期間働けない状態でいたので、いきなりフルタイムで残業多いかもしれないような環境で働くのは酷ですし、また体を崩すことになります。

少しずつ回復してきたのであれば、派遣で、ご自身のペースで働けるような仕事を見つけたらいいと思っています。経験を活かした仕事につけば、自信も戻りますので、社会復帰も早いと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ