総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
5.05.0 3.0 5.0 5.0 5.0
良かった点
口座開設やログインでTポイントが貯まる
不満な点
特になし
Pocket

公開日:2017/09/06

総合満足度5.0 5.0

あーゆーかーさん(女性・33歳・埼玉・専業主婦)
利用目的
  • 普通預金での貯金
利用期間 5ヶ月(2017年1月〜現在)*2017年6月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 利便性
  • 手数料・維持費

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

提携コンビニのATMからの入出金手数料が夜間土日祝日に関わらず0円です。今は低金利で、預けていても増えていかないのに、手数料で最低でも108円も引かれてしまうのは、とてももったいないと感じるので、いつでも手数料を気にせず取引ができるのでありがたいです。

セブンイレブンやローソンなど、大手のコンビニに入っている銀行であればたいてい取引できるので、旅行先など、出先で急にお金必要になっても慌てずに済みます。

口座開設、ログイン、円預金、振込入金などで、それぞれTポイントが貯まります。ファミリーマートで入出金すればさらにポイントが貯まります。私の場合、近所にファミリーマートはなく、セブンイレブンが多いので、セブンイレブンのセブン銀行からの入出金が多いですが、ログインポイントがもらえるので、入金後、必ずログインして残高確認をしながら、ポイントエントリーをしています。

私は最寄りのよく利用するスーパーが、Tポイントが貯まるところなので、新生銀行を利用して貯まったポイントはスーパーでの買い物の割引に使用して、少しでも安く買い物をすることができていて、とても助かっています。

新生銀行を選んだ決め手は?

  • 普通預金の金利の高さ
  • 定期預金の金利の高さ
  • 特定サービスとの連携(じぶん銀行とau、三菱とじぶん銀行、楽天銀行と楽天等、楽天銀行と楽天証券)

夜間土日祝日関係なく、提携コンビニATM 手数料が無料。Tポイントが貯まるプログラムがいくつかあるため、ファミリーマート以外のコンビニを利用してもTポイントが貯まりやすいです。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

ネット銀行ランキングなどを見ると、住信SBIネット銀行やイオン銀行は金利が高く、ランキング上位に入っていました。金利だけ見るととてもお得ですが、イオンは近くにないので、イオン銀行を使うメリットが感じられませんでした。

住信SBIネット銀行はSBI証券と合わせて使うと、金利が高くなりますが、証券口座の使い方などわからないことが多く、口座を保有することに不安があったので、お金のことに詳しくない私にはまだ早いし、取り扱いが難しそうと思ったので、開設しませんでした。

金利の高さ3.0 3.0

普通預金の金利 0.001%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

スタートアップ円定期は年金利0.50%、2週間満期預金は年金利0.05%と高い金利なので、預けているだけでお金が増えますが、スタートアップ円定期は1口30万円以上、2週間満期預金は1口50万円以上が必要で、私はそれだけの貯蓄がまだなかったので、金利の高い定期を始めることができませんでした。ある程度のまとまったお金がある人であれば、相当お得に資産運用ができると思います。

手数料5.0 5.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:振込はほとんどしない
  • 手数料:0円
  • 条件:新生銀行間は無料 他行は月1回無料
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:ATMからの引き出しはほとんどしない
  • 手数料:0円
  • 条件:セブンイレブンのATMで初回無料

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

現時点では振り込みは利用していませんが、インターネットのパワーダイレクトを利用すると、新生銀行間は無料、他の銀行宛はステップアッププログラムのステージによって、最大で月10回まで振り込み手数料を無料にすることができます。私は最初のステージのスタンダードですが、月1回は振り込み手数料が無料です。

月5000円からの投資信託の積み立てや、円普通預金、2週間満期預金、パワー預金の月間平均残高が100万円以上などの条件を満たせばランクアップし、振込手数料も月5回まで無料にできるので、ランクアップしやすく、振込手数料もかからないで取引できる仕組みになっていると思います。

最初のステージでも振り込み手数料は月1回まで無料なので、口座を開設したほとんどの人が振り込み手数料をかけずに取引できると思います。

セキュリティ5.0 5.0

セキュリティ機能
  • ログイン時3つのパスワード入力
  • 出金時にメールで通知サービス
  • 初期設定時セキュリティカード番号の登録

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

口座開設後セキュリティカードが送られてくるので、その番号を登録して初期設定が完了します。初期設定完了後ログインし、取引ができるようになります。

サイトにログインする際、3つのパスワードを入力するようになっています。自動ログインはできないので、毎回、カードに記載されている番号、暗証番号、パスワードの入力が必要になります。ATMから引き落としがあれば、メールでお知らせが来るようになっているので、万が一不正出金があっても、すぐにわかるようになっています。

ログイン時の手間はありますが、その分安全だと感じています。自分自身では、新生銀行のアプリをメインの待ち受け画面ではないところに置き、キャッシュカードも財布の手前ではなく奥に入れるようにして万が一のことがないように気を付けています。

サポート5.0 5.0

ランキングにも載る銀行だし、Tポイントが貯まる銀行なので、知名度もあり、利用者も多数いると思い、こちらの銀行を信用して利用しています。

店舗もあるので、困った時は、メールや電話だけでなく、対人で相談も可能なので、安心できると思います。

今はまだ手持ちの資金が少ないので、まとまったお金は預けていませんが、ランキングに載っているうちは安心できると思うので、今後まとまったお金も預けていきたいと思っています。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 夜間土日祝日でも取引ができる
2位 自宅にいながら取引できる
3位 通帳がいらない

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 3つの暗証番号を忘れてしまう

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

色々なお金に関するサイトや雑誌などで、ネット銀行の方が金利が高いということを書いていたので、ネット銀行のことを調べるようになりました。初めは、町中でATMを見ないけどどうやって入出金するんだろう?と不安でしたが、コンビニのATMからできることがわかり、夜間土日祝日も手数料がかからないことを知り、これなら私でも使えるかもと思いました。

更に、ネット銀行ランキングなど見ると、銀行ごとにメリットは違いますが、TポイントやWAONが貯まったり、金利優遇サービスがあったりしているので、お得だと思いました。私はTポイントを使って買い物をするので、ログインするだけでもTポイントが貯まるから、Tポイントが欲しかったのと、どうせ預けてても増えないなら、少しでも金利が高い方が嬉しいからという理由でネット銀行を利用することにしました。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

何を優先するかで、利用する銀行も変わると思います。私のようにTポイントが欲しいのか、WAONが欲しいのか。またauユーザーであれば、じぶん銀行を開設した方がメリットが大きいと思います。

付属のポイントよりも普通預金の金利の高い所がいいのか、ATM手数料がかからないところがいいのか。ネット銀行によって普通預金あるいは定期預金の金利も違うので、それぞれの銀行のメリットを比較して自分にあった銀行を開設した方がいいと思います。

ネット銀行をどのように活用していますか?

私はまだ活用していませんが、住信SBIネット銀行では、SBI証券の証券口座と連動するSBIハイブリッド預金を活用することで、普通預金の金利が大幅に高くなります。

また、SBIネット銀行では、口座を目的別に複数に分けて使うことができます。現在児童手当を受けているので、そのお金を大きくなった時の教育資金と、お小遣いにわけて貯蓄していけたらと考えています。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ