総合満足度 講師 価格 教材 運営
4.04.0 5.0 4.0 5.0 3.0
良かった点
テキストとDVDの内容に満足
不満な点
事務の対応と質問の対応にミスが多い
Pocket

公開日:2013/09/11

総合満足度4.0 4.0

投稿者:SUSERさん(女性・45歳・千葉・情報の非常勤講師)
店舗名 津田沼
利用期間 3ヶ月(2010年6月〜2010年8月)
受験資格
  • 情報処理技術者 2010年10月の試験を受験し、合格
  • 当時45歳
資格スクール選びで特に重視した点
  • テキスト
  • 立地

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

おおかた満足である。 テキストの質がとても高い。立地が良い。(映像コースに関しては)多少の残業があり仕事が遅くなっても受講が可能(=遅い時間帯まであいている)だからである。

自分自身強い意志があれば映像コースはお奨めである。ただ満足しなかった部分がいくつかある。これは事務に関してであるが、今回テキストの配布ミスがあった。流していたDVDとテキストの内容があわず、問い合わせた結果ミスが判明。また受講するための受付だが、日時によってはしばらく待ったりする。

狭いカウンターと狭いスペース(5人もいれば狭いと感じる)でそれ以上の人が並び、1分もかからない受講受付とそれ以外の用事の人が並ぶわけだから不快そのものだった。

その割に夜間の遅い時間帯にはカウンターに誰もいないこともあり、情報や書類管理の部分で不信感を抱いた。これらはぜひ改善してほしい。

大原を選んだ決め手は?

  • 立地・場所の利便性
  • 良心的・手頃な価格
  • 合格者を多数輩出している実績
  • 以前同スクールで受講経験があった

今回大満足とはいかなかったが、学校を選ぶ時に、大きく失敗することはないと思った。以前通学コースを受講しているし、大原は今までの経営実績もある。

その長い経営の歴史の中で蓄積した情報をもとにテキストも作成されているわけで満足できると思っていた。映像コースなので、テキストが何より大事だった。加えて立地もよく金額もリーズナブル。

他の資格スクールと比較・検討しましたか?

この資格の午前に関する知識は充分と考えていたので、午後対策のみで他も検討し、あとは立地がよければ(DVD以外の)通学でもよかった。それに価格はリーズナブルな価格がよい。
LEC、TACなど検討したが絞り込んでいくとこの資格スクール、このコースのみとなった。

なぜ、独学ではなく、資格スクールに通おうと決めましたか?

午前対策は独学で充分だった。午後対策は傾向が変わったりするので、いろんな傾向がのっている資料(テキスト)がほしかった。またひとりだとなかなか集中力が続かないので、勉強する雰囲気の中にはいることを選んだ。

講師5.0 5.0

映像の中の若い男性講師は、説明が丁寧だった。今までの自分がなんとなく理解していたことをきちんと理解することができた。また感心したのは(自分も情報の非常勤講師だが)板書がとてもきれいで丁寧だった。とても見やすかった。

価格4.0 4.0

総額 56,000円

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

私自身はテキスト(これにはDVDの内容も含まれる)を購入したつもりである。テキストの完成度も非常に高いし、模擬問題もついてきたのでそれはとても満足しているのだが受付対応には若干不満。

それは上記にも記入をしたが、それ以外の若干の不満はDVDの受付の際、曜日や時間帯によっては窓口が混み、すぐ終わるはずの受付なのに待つことが数回あった。

それは単なる入場?も質問もすべてが同じラインに並ぶからだと思う。時間の無駄だと感じた。単に入場?受付だけならば、出席などをカードリーダーにするとか時間のかかる対応と入場は別にするといいと思う。

あとは質問をする先生がなかなかつかまらないなどは不満だった。限りなく独学に近い。なので、現在午後試験対策コースが期間限定で41000円だがこの金額が妥当だと思う。

教材5.0 5.0

テキストの完成度も非常に高いし、模擬問題もついてきたのでとても満足している。テキスト代だけと考えると高い金額に思えるかもしれないが、このテキストが完成するまでの学校としての苦労を購入したと考えている。

満足していない点は配布された時点で前年度のテキストだった。教材の管理ミス、事務のミスだろうか。こういった管理はきちんとしてほしい

スクールの運営・サービス3.0 3.0

補講システム 映像コースは自分の都合で受けるので欠席補講のシステムはなし
欠席補講のDVD あった。
質問ができるシステム 質問できるシステムがあった
具体的な質問方法 直接質問では先生はなかなかつかまらない。その為メールで質問するしかない状態。だが、国家試験の問題の質問を文章で質問をうつのは非常に難しい。返事は数日中にかえってくるが、同じく文字では理解しづらい。だんだん質問をしづらくなる。できなくなる。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

終了間際であっても常に窓口に人がいることはもちろんだが、受付のカウンターは小さすぎる。またカウンター前スペースも狭い。(ちなみに津田沼校には建物2つ。その中の1つのみしか利用していない。駅から遠い方である)

単にDVD教室を借りるだけの人も、他の用事でくる人も(内容よっては少し時間がかかる)一緒に並んでいると
曜日や時間帯によっては結構混む。せまいスペースなだけに圧迫感もある。もっとスムーズに対応できるようにしてほしい。

資格スクール 全般 Q&A

どのようなきっかけで資格試験・講座受講に挑戦しようとしましたか?

自分は情報の講師であるが、マイクロソフト系などを重視に資格をとることが多かった。(私は現在48であるが、パソコンが普及する前はワープロ検定なども随分受けた。)それらはひととおりとったので、さらにスキルアップしたいと思い挑戦することにした。

マイクロソフト系は操作重視。資格取得にお金はかかるが、だれでも受かる資格であると考えている。それに比べ国家試験は難しい。操作重視ではないし色々な知識が求められる。資格を取る意味があると思った。

資格のスクールを今検討している人に、「選び方・比較ポイント」としてどのようなアドバイスをしますか?

大手の資格スクールには長年培った経営ノウハウがあり、テキストもしっかりしているので、そういう面で安心。1日体験があれば是非体験してほしい。

通学コースを選んだ場合、先生によっては当たりはずれがある。(正直大原の水道橋校で通学の別の講座を受けた時の先生は素人同然だった)だが皆条件は同じ。しっかりしたテキストがある。

自習もできる。自分のために『(先生がどうであれ)絶対うかる!』という強い気持ちを持つことが大事だと思う。通信や通学のDVDのコースは独学と同じ。他の人の頑張りを目のあたりにできないだけに自分との闘い。強い意志がないと厳しい。

どのくらい勉強しましたか? また、どのようにその時間を捻出しましたか?

2ヶ月前から週に3日ほど。1日1〜3時間仕事が終わってからとか仕事が休みの日に学習した。仕事後DVDを見ると知らない間に教室で寝てしまうことが多かった。

授業で学んだことをどのように定着させましたか? 勉強方法で工夫した点は?

午前対策は問題も短いので、少しの計算問題と隙間時間で充分対応できた。少しずつコツコツおこなった。

問題は午後問題だった。問題も長く読むだけで時間がかかるし、解くのも時間がかかる。隙間時間の利用では難しかった。仕事が休みの日、とりあえず時間を決めやってみる。当然できないが、答え合わせをしたら、今度は時間を気にせず問題をよく読み、理解するようこころがけた。1つの問題を解くのにかなり時間がかかったが。

モチベーションが下がったときの対処法は?

お金を払ったので何が何でも受かってやるという気持ちだった。最初テキストを見たとき難しそうだと思ったが、基本的な知識はあった(ずっと情報の講師だった為)ので自分自身に受かるはずだと言い聞かせた。

『なんのためにお金を払ったのか?受かってやる』その気持ちが一番強かった。

この資格試験を取得してよかったと思うことはありましたか?

操作能力だけでなく計算問題などバランスよくいろいろな知識がついた。実際生徒にこの内容を教えるかというと(そんなに難しい講座は)教えていないが、そのあと非常勤講師として転職もしているので、その時には選考の際役だったのだろうと思う。(これは予測。履歴書の資格欄に国家試験が増えたので)

Pocket

関連リンク

このページのトップへ