総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 5.0 4.0 5.0 3.0
良かった点
40代でも細かい希望を通してくれた
不満な点
担当者によって対応の差が大きかった
Pocket

公開日:2017/09/13

総合満足度4.0 4.0

40代からの派遣さん(女性・42歳・東京)
利用派遣会社名 リクルートスタッフィング
就労期間 1年5ヶ月(2015年6月〜2016年11月)
当時の年齢:当時40歳〜41歳
実際に就いた職種
  • イベント事務局窓口
 *時給:1,550円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 紹介されたお仕事は希望と一致していたか?
  • 求人の多さ

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

よかった点は、マイページに紹介される案件が常に豊富だったことです。週5フルタイムの案件が多いのですが、週4以下の案件や時短の案件なども意外と見つけられました。そういう案件はあっという間に締め切りになります。

案件の幅も広く、一般事務から専門性の高いスキルを要求される仕事まで豊富にありました。たくさんあっても探しやすいのは、検索条件が少なすぎず多すぎずバランスがよいためです。また、検索条件で絞った後は、自分が優先する内容での並べ替えもできます。新着順(未読優先・日付優先)、開始日の早い順、時給の高い順の4種類あります。これらを駆使すると、たくさんの案件から希望に合う案件を見つけやすくなりました。

また、友人から「40歳を超えると派遣での紹介が減る」と聞いていましたが、こちらに関しては年齢ではじかれるということはなかったように思います。正直、ここが一番良かった点です。よい案件を見つけるとインターネットからエントリーしますが、だいたい翌日、早いと当日中には連絡をいただけることが多かったです。

若干不満があったのは、コーディネーターの対応です。一緒にお仕事をさせていただいた方は3人いらっしゃるのですが、担当の方によって、働きやすさに大きな違いがありました。聞いていた条件と異なる仕事をさせられたので相談したのですが、とりあえずもう少し我慢してみてほしいと言われたのは残念でした。

リクルートスタッフィングを選んだ決め手は?

  • 求人件数が多い
  • すぐに仕事を紹介してくれた
  • たまたま自分の希望通りの仕事を見つけた

同時に複数の派遣会社に登録していましたが、応募したいと思える案件が一番多かったのがこちらでした。また、実際に応募してみたところ、連絡をいただけるもお話を進めていただくのも速く、結果として他より速く派遣先が決まったためです。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

テンプスタッフとビースタイルです。

テンプスタッフは、リクルートスタッフィングに比べると案件が少なかったため。

ビースタイルは、非常に魅力的な案件が多かったのですが、40代以上はなかなか採用されないとの噂があり、実際応募した案件すべてで書類選考落ちしました。

実際に働いて、リクルートスタッフィングの強みはなんだと思いましたか?

強みのひとつめは圧倒的な求人数です。探していたのは一般事務だったのですが、そこまで高いスキルを要求される案件は少なく、あったとしても英語力くらいのものでした。同じ会社の複数の部署にこちらの会社から派遣されていましたが、Webデザインや人事など特定のスキルを要求される案件も豊富と聞きました。

ふたつめに、スピードも強みです。まず、2件より多くの複数案件に同時にエントリー可能でした。担当者が多数いらっしゃるようなので、応募翌日ないし翌々日にはたいていすべての案件の担当の方とお話することができました。

なぜ、リクルートスタッフィングの利用をやめましたか?

知り合いのつてで正社員での就職が決まったため。派遣とはいえ、週5フルタイムでの案件がほとんどです。仕事内容は少し軽かったりはしますが、派遣であることで疎外感もありました。ですので、同じ時間働くのであれば正社員の方が給与も安定性もよいので、派遣は辞めることにしました。

求人件数の豊富さ5.0 5.0

案件数自体も豊富ですが、同時にかなりの件数エントリーすることができます。ですので、結果として紹介される案件数もかなり多かったです。

また、その中から複数の案件でお話を進めていただくこともできます。他の会社だけでなくリクルートスタッフィングの他部署で進んでいる案件があるかどうかは毎回確認されました。

こちらは40代以上であることが不利に働かないことも、紹介案件が多くなる理由のひとつだと思いました。

希望に沿った求人の紹介案件数4.0 4.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • イベント事務局窓口
  • 時給:1,550円
  • 週3日(毎月のシフトによる)
  • 1日 6時間勤務(9時30分〜16時30分)
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 イベント開催時に開設される事務局。案内、受付、問い合わせ対応などがメイン
求人を探す際に特に譲れなかった条件 残業なし/暦通りの休日
もともと志望していた職種 一般事務もしくは経理事務
前職の職種 塾講師 *転職回数:4回目
自分のどのようなスキルが活かせたか 社会人としての基本的なコミュニケーションスキル

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

こういう案件は派遣でしか体験できないと思い、また要求されるスキルが多くなかったことで選びました。臨機応変な対応を求められるため、経験豊富な女性であることが役に立つ案件でした。

ただ、あまりにも急な変更が多く何度もお客様に連絡を取ることになったり、あいまいな指示の急な別件の対応をすることになったり、そのために残業をしなければならなくなったり、ということがあったので、対応に困ることがありました。

コーディネーター・営業の対応5.0 5.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(30代)
親身に対応してくれたか? 普通
■ 営業
性別・年齢 女性(30代)
親身に対応してくれたか? はい
面談の頻度 月1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

どの案件でも、コーディネーターは可もなく不可もなくという感じでした。大きく変わるのは営業担当でした。一番長くご一緒した方は、毎月定期的に訪問してくださりました。現状について丁寧にヒヤリングした上で、こちらからは言い出しづらいことや、そこまで要求してもいいとは思ってもみなかったことまで交渉しますと言ってくださりました。そして、お話に出たことはすべて交渉して通してくださっていました。

そういう方もいらっしゃれば、ちょっとあてにしづらい方もいらっしゃいました。会社との初日のご挨拶の前日夜になって、急に同行できなくなったという連絡が来たり、会社側と交渉してみると言いながら放置されるということがありました。私の担当ではありませんでしたが、そもそも定期訪問自体がない方もいらっしゃるそうで、営業担当によって対応に当たり外れがあるようです。

福利厚生3.0 3.0

福利厚生の種類
  • 有給休暇
有給 6ヶ月間継続兼務後、5日付与
社内研修 利用していません。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

こちらの会社だけが特別に行っている福利厚生や社内研修があるわけではないので、可もなく不可もなくという感想です。ただ、週4以下かつ時短の勤務でも、6か月目以降は出勤した日数に応じて有給休暇が発生するとは知らなかったので、ちょっとしたご褒美のようでした。

時短にはないと思っていたのですが、1日の勤務時間には関係なく、勤務日数だけで計算するとのことでした。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

転職直前は塾で教室長をしていました。塾はそもそも開始時間が遅いため、残業後の帰宅時間が非常に遅くなってしまったため、子どもとの時間を優先するために退職しました。残業がないこと、もっと言えば時短や週4以下での勤務ができることから派遣を選んだのですが、時短や週4以下の勤務の案件は非常に少なく、競争率も高かったので見つけるのは難しかったです。

その条件で働けていた間はワークライフバランスが取れていていい環境でした。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

転職をしようと思ったそもそもの理由が子どもとの時間を優先するためでしたので、長時間勤務にならないことが仕事先の第一条件でした。職務経験があり、正社員での求人も多いIT系の仕事は残業がほぼ必須なので、残業が比較的少ない事務での転職を考えました。ただ、事務経験はほとんどなかったため正社員では難しいと思い、派遣に登録することにしました。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

通常の正社員での就職であれば、会社との交渉はすべて自分で行うことになります。でも、派遣社員という立場を選んだことで間に営業担当が入ることになります。はじめはそれに慣れておらず、子どもの長期休暇のシフトに悩んで長期休暇前の契約更新のタイミングで辞めようかと思っていました。

そんな時営業担当の方から「自分ではなかなか言いづらいことでも、一人で悩まないでとにかく一度話してください。全部できる、とは言わないまでも、困りごとを軽減する提案ができるかもしれません。だから我慢しないで話してくださいね」と言われてすごく気が楽になりました。

その時は、週4以下の勤務に更に夏休みをとれるように交渉してくださいました。まだ有給がなかったのでお給料は減りましたが、子どもの不安がなくなり、営業担当への信頼感も増し、その後の仕事がしやすくなりました。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

柔軟な勤務形態が用意されており、派遣社員ということで周りの方の認識も違っているので時間で区切りやすいため、家庭の状況に合わせて働くことができるという点では派遣という働き方には魅力があると感じています。

ただ、派遣となると仕事の幅が限定されるため責任範囲が狭まり、やりがいを感じながら働くというのは難しくなると感じます。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

派遣社員を選ぶ理由や、仕事を検討する際の優先順位を教えてもらい、そこに強い派遣会社を選ぶことを勧めます。HPで各社の案件自体を比較することでも見えてきますし、最初の登録会でコーディネーターの方に自分なりの譲れないポイントについて確認してみることでも選びやすくなってくると思います。

リクルートスタッフィングは幅広い案件を用意されているので、優先順位などで迷っているなら登録してみて案件を比較しながら考えてもよいのではないかと思います。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

なんらかの理由で、正社員で働くことが難しい方にお勧めできると思います。職種も労働条件も幅広く用意されているため、自分が望む環境を手に入れやすいと思います。正社員だとそもそも選ぶより選ばれる立場なのでこちらから条件を提示するのは難しいですが、派遣の場合は正社員より豊富な案件から選べる上に、間に営業担当の方が入ってくださるので、就労開始前も就労後も交渉がしやすくなっています。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ