総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 3.0 4.0 3.0 5.0
良かった点
希望のお仕事を紹介してくれた
不満な点
賃金が安い
Pocket

公開日:2013/12/09

総合満足度4.0 4.0

momoさん(女性・東京)
利用派遣会社名 パソナ
就労期間 4年3ヶ月(2008年6月〜2012年9月)
当時の年齢:当時 41歳〜45歳
実際に就いた職種
  • ネットワーク関連
 *時給:2,150円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 紹介されたお仕事は希望と一致していたか?
  • 求人の多さ
他の人材派遣会社の利用経験 マンパワー  *2002年1月〜2003年3月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

パソナで4年3カ月、1つの会社で派遣社員として勤務しました。その間、資格を取得しスキルアップもしています。受験費用等の資格支援もしていただき、いろいろなセミナーにも参加できました。

SEのスキルアップのための研修について意見を聞かれ、お伝えした内容が派遣社員の研修カリキュラムとなったこともありました。

時給UPなどフォローをしていただいたこともあり、感謝しています。派遣社員の待遇については、他の派遣会社で一部実施しているように、長期勤務者に対しては、交通費全支給、ボーナス支給など根本的な改善をしていただけるような動きが感じられれば実現できなくとも大変満足したと感じています。

パソナを選んだ決め手は?

  • 求人件数が多い
  • コーディネーターの対応が丁寧で親切
  • 連絡や対応が迅速で安心
  • 福利厚生が充実・自分の希望する福利厚生があった

派遣社員として勤務してから、パソナでお仕事をすることが多かった理由は、求人件数が多いことと、対応が早くて安心できたこと、コーディネーターの女性が美人で素敵だと感じる方が多かったことです。

そのほか、派遣社員が無料でトレーニングできる研修環境をいち早く整備してくれたため、活用しました。現在も資格取得支援、在宅勤務用環境など他社と比較して充実していると感じます。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

平行して人材派遣会社インテリジェンスマンパワーなどでお仕事を探しました。パソナで就業した理由は、就業したお仕事が当時希望していた条件と一致しており、ネットワーク業界であり、前職の知識が活用できるお仕事だったためです。

実際に働いて、パソナの強みはなんだと思いましたか?

ものづくり、農業など時代で必要とされていることをキャッチし、さまざまな企業とコラボレーションしながら事業展開されている様子が素晴らしいと感じます。

求人が多い分野は一般事務です。IT系が専門のパソナテックは、通信キャリア、情報系のインフラエンジニアに強いという印象があります。

なぜ、パソナの利用をやめましたか?

職種を変えたいと感じていたことと人間関係です。4年の間で複数の施策を実施して一区切りついたこともあり、研修企画から実際エンジニアの仕事をしてみたいと感じました。

私のいるグループ内に精神病の方がおり、仕事で組んでフォローしなくてはいけない役割にも疲れたことが理由です。

求人件数の豊富さ3.0 3.0

2012年9月、職種変更のため、就職活動を行いました。その際、いつくかお仕事を紹介してくださいましたが、企業からのお断りの理由をうかがうと、「ネットワークの基礎知識がある方」と記載があるにもかかわらず、「構築経験がないため」ということがありました。

時給は基礎知識レベルの安さであったことと、面接前に構築経験がない旨を伝えていたため不信感を持ちました。そのようなケースが2度あったため、ご紹介いただいても大満足とはいきませんでした。

希望に沿った求人の紹介案件数4.0 4.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • ネットワーク関連
  • 時給:2,150円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 8時間勤務(9時〜17時30分)
  • 残業:約10時間/月
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 ネットワーク関連の技術研修の企画
もともと志望していた職種 ネットワーク関連のお仕事
前職の職種 ネットワーク系の資格スクールでインストラクター *転職回数:13回目
自分のどのようなスキルが活かせたか ネットワーク系技術資格(CCNAやCCNP)を活かせるお仕事

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

ネットワーク業界といえども、ネットワーク機器の販売、ネットワーク研修企画、ネットワークのテクニカルサポートといういろいろな職種のお仕事を紹介いただきました。私のお仕事経験からいろいろな可能性があり、一貫性がありませんでした。

実際はネットワークエンジニアの卵がよかったのですが、当時の経歴、スキルからは難しい状況でした。当時エンジニアを経験できるようなお仕事があれば大満足でした。

コーディネーター・営業の対応3.0 3.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(30代前半)
親身に対応してくれたか? 普通
■ 営業
性別・年齢 女性(30代半ば)
親身に対応してくれたか? 普通
面談の頻度 月1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

4年3カ月の間にコーディネーターが3回、営業が3回変更になりました。どのコーディネータ、営業の方も解決できない問題がありました。私の不満の一つに精神病で休職、職場復帰を繰り返している社員の方との業務がありました。

いろいろ相談しましたが、派遣会社側から派遣先に困っていることを伝えていただいたが現状が好転することはありませんでした。

このような病気の社員の方の対応に関しては、私も含め改善提案が難しかったのですが、派遣先と深く話合うこともできませんでした。この点が好転できたら、より感謝し、満足できたと感じます。

福利厚生5.0 5.0

福利厚生の種類
  • 健康保険組合への加入
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断
  • 保養所
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与
社内研修 マナー、英会話、資格取得支援

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

IT資格は、受験料金が1万円以上のものが多く、受験自体にお金がかかります。パソナでは、複数のIT資格に合格後、受験料金を返還してくれる資格補助制度があります。

この資格補助制度のおかげで8万円近い受験料金を支援していただきました。その資格が現在のお仕事に活きているため、とても感謝しています。そのほかに、TOEICの団体試験、さまざまキャリアアップセミナー等(有料)があり充実しています。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

資格をもとに資格と関連した職業に就きたいと強く感じていたこと、正社員で働くよりも早く仕事を得られると感じたことが理由でした。転職先では、将来的に末永く続けられる仕事を得るためのステップにしたいと感じていました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

正社員は会社に拘束されるということから過去にも派遣社員として勤務することを選んでいました。派遣社員が即戦力(プロフェッショナル)として期待されていた時代も過去にはありました。

そのような変遷を経験しながら、業界で最大手の一社であるパソナでは、時代のニーズに合わせて、グローバル化、農業、在宅ワークなどにいち早く取り組んでいることもあり動向に注目しており、好感を持っていました。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

こちらは、パソナではないのですが、未経験でエンジニアへの転職は難しいというご指摘が多い中で年齢が高いにもかかわらず一生懸命お仕事を探し、紹介してくれたコーディネーターの方がいらっしゃいました。

現在はそちらの派遣会社からのご紹介で働いておりますが、いろいろとお声掛けをしてくださる誠意に感激しやる気がでました。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

現在も引き続き派遣社員として働いています。人材派遣会社で働くことは、時間的な自由度、社員と比べて会社の縛りが少ないことが良い点だと感じますが、正社員と違い、給与面で賞与がない点などが不利であると感じます。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

その方の環境で変わってくると思います。子育てなどでフルタイム働けない方に対しては、そのような方を対象とした短時間ワークを中心にご紹介いただける人材派遣会社をお勧めします。

人材派遣会社でも翻訳に強い会社、ITに強い会社など特徴があります。その方の目的、環境をまず検討して、その結果一番条件がよいお仕事を紹介してくれる会社であることをお勧めします。

またお仕事の比較をするために複数の派遣会社に登録することもお勧めします。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

政府の施策より正社員雇用が奨励され、労働者派遣法の改定が進み派遣社員の価値基準が変わりつつある中、人材派遣会社で派遣スタッフとして働くことをお勧めできるのは、目的、環境から期限や時間を区切って働きたいと考えている人です。たとえば、海外留学が控えているためそれまでは派遣社員で働くという方です。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ