総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 3.0 5.0 4.0 5.0
良かった点
希望条件に合う仕事に就けたこと
不満な点
営業担当者から就業の状況確認連絡がない
Pocket

公開日:2014/06/14

総合満足度4.0 4.0

motherさん(女性・大阪)
利用派遣会社名 スタッフサービス
就労期間 1年(2010年10月〜2011年9月)
当時の年齢:当時28〜29歳
実際に就いた職種
  • ウェブプランナー
 *時給:1,400円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 紹介されたお仕事は希望と一致していたか?
  • 福利厚生・社内研修の充実度
他の人材派遣会社の利用経験 株式会社ワークステーション 2004年1月〜2008年3月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

スタッフサービスの豊富な求人量から、自分が求めている就業条件にマッチした求人が見つけられ、結果的に就業することができて、とても満足しています。

そして、就業が決まるまでの間、コーディネーターの方からは、自分が求人内容で確認しておきたいことに対して、迅速に企業に確認を取って、詳細に回答をしてくださいました。

営業担当の方からは、企業面接の前に面接官の人柄・印象、今回の募集求人で求めていること、面接官が聞きそうな質問内容を詳しく教えていただけましたので、面接では、面接官からの質問をスムーズに答えることができました。

少し不満だったことは、就業後、悩みはないか、仕事はきちんと募集どおりの内容であっているかといった状況確認の連絡が、更新面談以外では、一度もありませんでした。

ですが、ある日、職場環境についての相談で、私から営業担当の方に電話をしたところ、親身になって話を聞いていただき、いくつかアドバイスをいただけたので、頼りになりました。

スタッフサービスを選んだ決め手は?

  • たまたま自分の希望通りの仕事を見つけた

複数の人材派遣の求人が掲載されているウェブサイトを利用して、求人を探していたときに、業種・職種・業務内容が私の希望にぴったり当てはまった求人の紹介元がスタッフサービスでした。

早速、ウェブサイトからエントリーをしたところ、翌日すぐにスタッフサービスのコーディネーターから電話がかかってきました。

コーディネーターの方に求人の業務内容をより詳しい説明を求めたところ、期待以上に詳細な仕事内容を説明していただいたので、業務内容のイメージがしっかりつかむことができ、スタッフサービスを選ぶ決め手となりました。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

他の人材派遣会社とは比較・検討をしませんでした。
理由は、私の希望の業種・職種・業務内容が掲載されている求人がスタッフサービスの1件の求人以外なかったからです。そして、スタッフサービスの1件の求人は、希望にマッチする時給額に加え交通費も全額別途支給、勤務地も自宅から1時間以内と好条件でした。

実際に働いて、スタッフサービスの強みはなんだと思いましたか?

スタッフサービスの求人内容は、事務系が中心なのですが、クリエイティブ系の求人もたくさんあり、その他にも技術職、販売職、営業職など色々な職種の求人を豊富に扱っているところが、最大の強みだと思います。

私が希望していた職種はメーカーや商社のウェブ部門での企画専門職限定で探していたため、なかなか求人を見つけるのが難しく、他社の人材派遣会社の求人では出会えませんでした。

なぜ、スタッフサービスの利用をやめましたか?

ウェブプランナーとして派遣社員で就業していましたが、もともとウェブ媒体の企画業務は実務経験がありませんでしたので、派遣での就業を経て経験を積んでから、正社員でウェブ企画の仕事に就けるように計画していました。

そして、1年間である程度の経験が積めましたので、契約満了で退職しました。

現在、スタッフサービスとは、人材紹介と正社員を前提とした紹介予定派遣の求人を希望し、さらに私の希望職種に合ったお仕事が発生したらご紹介いただけるようにお話しています。

求人件数の豊富さ3.0 3.0

最初は、さまざまな人材派遣会社の求人サイトから希望職種・条件に合った求人に出会えたのがスタッフサービスの求人で、就業することができましたので、スタッフサービスからお仕事を紹介していただいたのではありませんでした。

就業先を退職後は、正社員雇用を希望し、スタッフサービスとは人材紹介、正社員雇用を前提とした紹介予定派遣のみでお仕事紹介していただけるようお話しましたが、正社員案件が派遣に比べかなり少ないようで、紹介をいただけておりません。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • ウェブプランナー
  • 時給:1,400円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 8時間勤務(9時〜18時)
  • 残業:約40時間/月
  • 交通費:交通費別途支払いの案件
業務内容 ポータルサイトのメールマガジン・ランディングページの企画
もともと志望していた職種 ウェブプランナー
前職の職種 マーチャンダイザー(商品企画) *転職回数:5回目
自分のどのようなスキルが活かせたか 新しいプロジェクトを成し遂げるために、何もない所から(ゼロから)アイデアをたくさん出し、調査・分析を重ね、企画立案。企画書にまとめ、プレゼンテーションをし、具現化した(プロジェクトを成し遂げた)スキルです。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

自分が希望していた仕事内容にぴったりマッチングしていましたので、とても満足しました。

私は、ウェブのプランナーとして就業していたのですが、実はウェブに関しての企画業務は実務経験がありませんでした。

ですので、就業が決まっても求人票に書かれている内容と少し異なって、最初はディレクターのサポート的な業務からスタートするのかなと思っていましたが、実際は、求人票通りのウェブに関する企画業務を1人でしっかり任されましたので、希望通りで、やりがいをもって就業することができました。

コーディネーター・営業の対応4.0 4.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(40代前半)
親身に対応してくれたか? はい
■ 営業
性別・年齢 女性(40代前半)
親身に対応してくれたか? はい
面談の頻度 1ヶ月に1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

【コーディネーターについて】
私が応募した求人に書かれていない質問内容を企業様に迅速に確認を取っていただき、
私が思っていた以上に詳細な回答内容だったので、対応にとても満足しています。

【営業担当者について】
就業後、更新するか、しないかの簡単な1ヶ月に1回の面談以外には、「何か就業中に困ったこと、悩んでいることはないか」といった状況確認の電話が全くなく、疎外感を感じ、不満でした。

しかし、ある日、職場環境についての相談で、私から営業担当者に電話をしたところ、親身になって話を聞いていただき、いくつかアドバイスをいただけたので、心強い存在になりました。

福利厚生5.0 5.0

福利厚生の種類
  • 健康保険組合への加入
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断
  • ジネススクールの無料受講 / 臨床心理士などのカウンセラーによる、悩み相談
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与
社内研修 派遣社員の心得、機密情報の取り扱いについてのビデオ受講

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

福利厚生は、充実していましたのでとても満足していました。
特に良かったことは、社会保険が契約日からすぐに加入ができましたので、安心しました。また、有給休暇は、半年就業後に10日間も付与されたので、正社員就業の方の有給休暇付与条件とほぼ同等でしたので嬉しかったです。

その他にも1年に1回の健康診断を受けられましたので、健康状態を無料で知ることができました。

そして、社内研修は、登録時の派遣の心得しかありませんでしたが、スタッフサービスが運営している、ワードやエクセルのスキルアップ講習やビジネスマナーを多数開講しており、無料で受けられました。

めずらしかったことは、臨床心理士などのカウンセラーによる、悩み相談があり、私は利用には至りませんでしたが、何か悩みが発生した時は、気軽に利用ができて良いと思いました。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

転職理由は、これまでに経験がない、ウェブ企画の仕事にチャレンジしたいと思い、派遣社員での就業なら、就職ができるのではないかと考え、複数の人材派遣の求人が掲載されているウェブサイトを通じて、スタッフサービスに出会い、登録・就業できました。

私が仕事に求めるものは、自分がやりたいと思う職種・業務内容で、やりがいを感じられることです。
転職先で、まず、未経験であるウェブ企画のキャリアを形成し、発想豊かなウェブプランナーになれるように積極的に改善・提案をし、具現化できるように努力しました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

これまでに経験がない、ウェブ企画の仕事に就きたいと思い、就職活動を行いました。派遣社員での就業なら、正社員に比べて、比較的ハードルが低く、未経験でも就業できるのではないかと考え、人材派遣を利用して、お仕事を探しました。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

履歴書の提出はなく、営業担当の方が私の派遣登録時のプロフィールシートをアレンジして提出されましたので特に役に立ったことはありませんでした。

面接対策では、営業担当の方から面接官の人柄・印象、今回の募集求人で求めていること、面接官が聞きそうな質問内容を詳しく教えていただけていましたので、当日、面接官からの質問はスムーズに答えることができました。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

現在は、契約期間が定められていない、正社員での就業を希望していますが、今後、結婚や出産をした場合、現在と生活環境が異なってきますので、派遣での就業を選択するかもしれません。

派遣社員のメリットは、自分の生活環境や勤務期間、就業場所、残業時間など細かな就業条件が満たされる求人をコーディネーター・営業の方を通じて、見つけられる可能性が、正社員に比べて高いと思います。

デメリットは、私の派遣就業先の場合ですが、正社員と派遣社員の差別がはっきりとしていたことが、不満に感じました。具体的には、派遣社員が発言権を持てない会議やミーティング、正社員の許可が必要な業務データなどです。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

複数の人材派遣の求人が掲載されているウェブサイトを利用して、自分の希望している職種や就業条件にマッチする求人を探し、見つかった先の派遣会社に登録面談をしてみたらいいのではないかとアドバイスします。

そして、登録面談をして、自分に対して派遣会社の方が親身になって相談してくださったか、その派遣会社の福利厚生やサービス内容は良かったかなどトータル的に自分が求めている派遣会社であったかどうかを評価して、同様の手段で、他にも数社派遣登録を行い、比較すると、良い派遣会社を見つけられると思います。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

細かい就業条件の設定がある人には、おすすめできると思います。

理由は、正社員の求人では、残業時間、オフィス環境(分煙や配属部署の人数など)、業務環境(研修期間やOA操作スキル)といった細かな条件が掲載されていないケースが多く、直接企業に確認するのもなかなか難しいですが、派遣の求人では掲載されていることもあり、掲載されていなくてもコーディネーターや営業担当を通じて確認することができます。

そして、自分の就業条件に対する要望もコーディネーターや営業担当が企業と連絡をとって、調整していただけることもあるので、自分にぴったりの就業条件に出会う可能性が人材派遣は高いと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ