総合満足度 偏りのなさ 勧誘のなさ 保険の種類 店舗
5.05.0 5.0 4.0 4.0 5.0
良かった点
年金や社会保障制度の勉強になった
不満な点
特になし
Pocket

公開日:2014/07/08

総合満足度5.0 5.0

るりママさん(女性・31歳・神奈川・専業主婦)
家族構成
  • 既婚
  • 夫(27歳) / 自分 / 娘(0歳)
  • 世帯年収:400万〜700万円未満
  • 保険の対象者:自分 / 夫
  • 事前知識:ある程度保険の知識はあった
相談結果 保険のビュッフェで保険見直し、変更
相談したきっかけ ・夫が契約している保険の内容がよく分からず、説明してくれる人を探していた ・内容によっては他社に切り替えたいと思っていた
利用期間 2ヶ月 (2013年11月〜2013年12月)
保険相談選びで重視した点
  • 口コミ・評判
  • 扱っている保険商品の豊富さ

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

8年間保険会社に勤務しており、加入する保険は全て自社の保険にする流れが存在し、他社での加入を検討する ことなど思っていなかった。

しかし、出産を機に退職し、転居もしたので、今までの代理店とは距離が遠くなったことをきっかけに、他社の商品でもっと良いものがないかどうか考えるようになった。

また主人が契約している保険は保険料に対して保障が少ないのでは?と疑問を持っていたこともあり、保険相談を体験してみようという気持ちになった。

満足しているのはFPのレベルの高さ。在職中は代理店やFPに保険講習をする立場にあったので、今更保険のことで新しい知識なんて得られないだろうと思っていたが、公的年金・共済・住宅ローン等も絡めて話をされると、思わず「なるほど」と言ってしまうことがたくさんあり、勉強になった。

また、完璧だと思っていた自分の契約内容で、「保障が多すぎる」とアドバイスを受けたのが逆に良かった。タイトル通り、保障を整理整頓できた。FPも人当たりの良さげな方だったので、気楽に話すことができたし、大変満足。

保険のビュッフェを選んだ決め手は?

  • ポイントやギフト券がもらえた・キャンペーン中だった

契約している携帯電話会社(ドコモ)から定期的に発進されるメールの中に、保険のビュッフェが相談希望者を募集という内容があった。しかも、相談をすると5,000円分の商品券プレゼントと書いてあり、魅力的に思えた。

保険のビュッフェはインターネットでバナーを見たことがあった会社であり、複数の保険会社の商品に精通していると書いてあったので、主人の加入している生命保険の内容で分からないところを教えて欲しいと思い申し込んだ。

子供が小さい(当時生後4〜5カ月)ので、面談時間は授乳の合間の時間にしてもらった。相談前は話が長くなりすぎて子供がぐずったらどうしようと不安だったが、FPの方が「赤ちゃんの機嫌の良いうちに終わらせましょうね」と言ってくださりトラブルはなかった。

他社と比較・検討しましたか?

契約している携帯電話会社(ドコモ)から定期的に発進されるメールの中に、保険のビュッフェが相談希望者を募集という内容があった。しかも、相談をすると5,000円分の商品券プレゼントと書いてあり、魅力的に思えた。

保険のビュッフェはインターネットでバナーを見たことがあった会社であり、複数の保険会社の商品に精通していると書いてあったので、主人の加入している生命保険の内容で分からないところを教えて欲しいと思い申し込んだ。

子供が小さい(当時生後4〜5カ月)ので、面談時間は授乳の合間の時間にしてもらった。相談前は話が長くなりすぎて子供がぐずったらどうしようと不安だったが、FPの方が「赤ちゃんの機嫌の良いうちに終わらせましょうね」と言ってくださりトラブルはなかった。

保険無料相談の見直し前と見直し後の保険について変化はありましたか?

継続して加入している保険と、継続に至った決め手
東京海上日動あんしん生命/家計保障・収入保障/掛け捨て/ 月々の掛け金は現在担当代理店と相談中につき結果待ち
詳細:高度障害時の生活保障 月10万円→5万円に下げる
解約した保険と、解約に至った決め手
東京海上日動あんしん生命
メディカルキット・医療掛け捨て
:月3,205円
入院給付金・手術給付金に加え、女性疾病や先進医療も保障
東京海上日動あんしん生命
長割り終身・終身貯蓄型
:月12,135円
死亡保障500万円 子供が18歳の時に解約返戻金額>保険料総支払金額となる
東京海上日動あんしん生命
がん治療支援保険・がん掛け捨て
:月2,490円
がんと診断されたら100万円 入院給付金は日額1万円
東京海上日動あんしん生命
特定疾病終身貯蓄型
:月3,870円
死亡時に葬儀費用等の準備金
アクサ生命
年金払定期付積立型変額保険貯蓄型
:月5,000円
保険期間25年 平成43年より年金支払開始 (基本年金額30万円)
アクサ生命
終身医療掛け捨て
:月3,145円
死亡時 5万円 入院日額5,000円 他特定疾病給付、先進医療給付あり

なぜ、保険のビュッフェで保険の契約をしませんでしたか?

主人向けに死亡保障の加入を勧められたが、現在預金が500万程度あるので、現時点では万が一の急な出費にも耐えられると判断したため契約しなかった。主人は27歳で保険料も安く、今後2〜3年以内であれば今加入しても後ほど加入しても支払う保険料に差が出ないため、今回は加入を先送りにした。新しい商品が出たら再度検討するつもりである。

また、介護保障も勧められたが、家計が苦しくなるためこちらは加入しないことにした。

アドバイザーの知識・偏りのなさ5.0 5.0

アドバイザー 男性(30代)
特に良かった点
  • 偏りのないアドバイス
アドバイザーの資格 ファイナンシャルプランナーだった
特定企業の商品への偏り 偏りはなかった。
勧められた保険
  • 1:AIG富士生命:低解約返戻金型終身 2:AIG富士生命:低解約返戻金型定期 3:メットライフアリコ:やさしくそなえる医療保険:
    主人の死亡・後遺障害時の保障が不足しているため、勧められたもの。死亡保障を確保すると同時に、終身であれば貯蓄が可能で返戻率の高いAIGの商品がおすすめ、定期であれば保険料が今よりも安くなるのでおすすめ。希望に応じて選択できるという内容だった。
  • 東京海上日動あんしん生命:長生き支援終身:
    夫婦共に介護の備えが足りないため、勧められたもの。要介護2以上と認定されたときに給付を受けられるが、それ以外にも貯蓄性がある商品なので、老後に使うお金を準備したい人にお勧めするという内容だった。

子供が医療費無料なのだが、それでも何か保険に入った方が良いのか?という質問をした。FPは「すぐに加入しなくても大丈夫。入院時の差額のベット代や、付き添いで親にかかる費用は自己負担だが、子供の医療費はあまり高額ではないし、必要なら安い県民共済に入れば良い。もし心配なら次回までに住んでいる地域の医療制度を確認しておきますが?」と即答。

子供向けの医療保険を勧誘してくると思っていたのに勧誘をしなかったので、答えが聞けて満足だし、FPに好印象を持った。

相談後の勧誘・説明時の強引さ4.0 4.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

お勧めの保険は見積書とパンフレットを渡されたが、それ以外にも参考資料として渡されたパンフレットがたくさんあった。

参考程度に持ってきたようだが、正直重たいうえに、家に帰ってからどれが必要なものか分からなくなってしまい、全部捨てた。説明は分かりやすかったのだから、余計な資料はいらないと思った。

また、私が見積書を主人に見せて相談しますと伝えたが後、一切連絡がなかった。時期を見計らって「相談した結果はどうですか?」くらいの確認がくるかと思っていたが、何もなかった。強引に勧誘しない姿勢は素晴らしいと思うが、アフターフォローが少ないのも如何なものかと思った。

保険の種類の豊富さ4.0 4.0

介護保障で、あんしん生命の商品はもう知っていたので、できれば自分が知らない会社の商品でお勧めなものを教えて欲しかった。

他のどんな商品よりもあんしん生命の介護が素晴らしいので勧めたと言うならまだ納得できるが、そのようなコメントは聞かなかったので、他にも介護の商品はあったと思う。

医療保障については保険料が安くなる商品を教えてくれたので満足しているが、全体で3社くらい案内されると十分比較できたのではないかと思う。たくさん商品を案内されても困るが、絞りこみすぎても自分で選んだという気持ちが沸かず味気ない気がする。

相談しやすい場所・店舗作り5.0 5.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

自宅近くのファミレスをこちらから指定した。特に仕切りはなかったが、声のトーンが普通だったので、周囲に内容が漏れることはなかった。

自宅に呼ぶと「掃除をしよう」とか「お茶を出した方がいいのか」とかで気を遣ってしまうので、自宅外での面談の方で良かったと思う。

保険無料相談 全般 Q&A

数ある保険無料相談の中から選ぶ際、どのような点に気を付ければ良いと思いますか?

まず、複数の保険会社の商品を販売している窓口や保険代理店に相談すべき。
1社しか扱っていない窓口や代理店では十分な商品比較ができないので、相談相手は慎重に選ぶこと。
次に、保険について相談するというよりは、自分自身の人生について相談するという心構えでいることが必要。
FPはこれからの人生設計等色々な話を通じて、その人にあった保険を提案していくもの。
最初から「○○の保険を紹介して」と言うのではなく、「自分はどんな人間か」を分かってもらうべき。
嘘をついたり、見栄をはったところで、適切なアドバイスはもらえない。

実際に保険無料相談に行く際に準備や注意することはありますか?

当然のことながら、保険証券あるいは契約内容が分かるものを持参すること。
また解約返戻金の推移表があれば、それも持参するのが良い。
貯蓄型の商品で契約年数が経っているものは、解約返戻金があるので、それを新しく加入する保険の原資とできるから、FPもプランニングがやりやすくなる。
その他、自分の人生設計について大まかにイメージを立てていくことが大事。マイホームの購入時期、子供の教育(大学へ行かせるかどうか、私立に入れるかどうか等)のように多額の出費が想定されるものは、保険で準備することが出来るので、保障額を決める参考資料となる。

保険無料相談はどのような人におすすめできると思いますか?

子供が生まれた人におすすめします。
お父さんは独身時代のままの保障になっていないか、万が一の時に遺された家族が十分生活していけるだけの保障があるかどうかチェックできます。
お母さんも、自分が死亡したり入院してしまったら誰が家事をやるのか、お手伝いさんを雇ったりしなければいけないとしたらそのお金はどう準備するのか、主婦だからと言って保障がいらないわけではありません。
私は子供を産んですぐに相談をして、保険の大切さを理解すると同時に、「子供にはお金のことで苦労させたくない」「子供のために健康で長生きしよう」と決意が芽生えました。
普段子育てをしていると保険の手続きなんて面倒で後回しになりがちですが、2時間くらいならやりくりできると思うので、お子さんの明るい未来のために、相談に行くべきだと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ