総合満足度 偏りのなさ 勧誘のなさ 保険の種類 店舗
5.05.0 5.0 5.0 5.0 5.0
良かった点
納得できる保険に加入できた
不満な点
特になし
Pocket

公開日:2014/11/04

総合満足度5.0 5.0

ゆずこさん(女性・41歳・兵庫・会社員)
家族構成
  • 既婚
  • 夫(39歳) / 自分 / 娘(0歳) / 息子(4歳)
  • 世帯年収:700万〜1000万円未満
  • 保険の対象者:自分 / 夫
  • 事前知識:ある程度保険の知識はあった
相談結果 保険のビュッフェで新規加入と見直しを行った
相談したきっかけ 娘が生まれたので学資保険を検討
利用期間 2ヶ月 (2014年6月〜2014年8月)
保険相談選びで重視した点
  • 対応が良い
  • 扱っている保険商品の豊富さ
他の保険無料相談の利用経験 ほけんの窓口  *2014年6月〜2014年6月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

娘が生まれたので、学資保険をお願いしようとサービスを利用しました。家に訪問してくれた担当の方は、学資保険についてもお話してくださったのですが、それよりも、私の年齢が41歳と高く、持病があることに着目してくださいました。

私が病気になり、万が一のことがあっても学資保険は積立金を払う必要がなくなるだけで、17年間払い込む貯蓄型の死亡保障がついた保険なら、死亡時には積み立て以上の金額が残るし、何事もなく子供の大学進学に合わせて解約しても損をしない商品があると教えてくださいました。

また、私の持病が甲状腺疾患ということで、保険に入るときに保険料が高くなったり、一定期間、甲状腺の病気には保障がつかなかったりというペナルティがかかることも知らなかったので、教えていただき、できるだけペナルティが少ないものを3種類見つけてくださって、選ばせてもらえたこともありがたかったです。

また、個人年金に入ることで住民税が安くなるので、節税をしながら夫の老後の貯蓄ができることを教えてくださいました。

保険は、その人の人生をトータルで考えた上で、どんなサポートが必要か考慮して、サポート方法を選ぶものであると分かりました。単純に「子供の学費を貯めるから、学資保険」と、単純に考えていた私にとって、この方法は目から鱗でした!

保険のビュッフェを選んだ決め手は?

  • 対応が親切、誠実だった

担当者の誠意と温かな心遣いが決め手でした。

私自身の健康不安を解消するために、学資保険の代わりになる、生命保険を兼ねた貯蓄方法を教えてくださったことも有難かったのですが、昼夜問わず訪問してくださったり、何度もお電話を頂いたりと、こちらの疑問や質問に細やかに対応してくださったことに感心しました。4歳になる息子の話し相手になってもらい、すっかり息子も担当の方が好きになったようでした。

この方なら、安心して保険選びをお任せできると安心したことが何よりの決め手であったと思います。

他社と比較・検討しましたか?

ほけんの窓口の店舗で相談をしました。

まだ妊娠中に訪れたので、次回の予約ができず「もう一度出直します。」と、お伝えして帰りました。

出産後、電話で予約を取ろうとしたら、担当者が転勤になっていました。前回の相談で、細かく要望を伝えていたので、もう一度説明をし直すのかと考えたら億劫になってしまい、予約を断りました。

また、希望の日にちに予約が取れなかったことも選ばなかった要因の一つでした。

保険無料相談の見直し前と見直し後の保険について変化はありましたか?

新規加入した保険と、加入に至った決め手
あいおい生命
低解約返戻金型定期保険貯蓄型
:月14,035円
自身の生命保険を兼ねて貯蓄ができる
あいおい生命
低・無解約返戻金選択型医療保険掛け捨て
:月3,944円
持病も保障できる入院保障
あんしん生命
個人年金貯蓄型
:月15,000円
節税を兼ねて老後の資金作り
解約した保険と、解約に至った決め手
日本生命
医療保険掛け捨て
:月5,700円
入院保障

アドバイザーの知識・偏りのなさ5.0 5.0

アドバイザー 男性(30代)
特に良かった点
  • 知識の豊富さ
  • 親身な対応
  • 偏りのないアドバイス
アドバイザーの資格 ファイナンシャルプランナーだった
特定企業の商品への偏り 偏りはなかった。
勧められた保険
  • 低解約返戻金型定期保険/低・無解約返戻金選択型医療保険/個人年金:
    子どもの学費を貯めることと、生命保険・医療保障を兼ねることができるから。 また、銀行の積立よりも、個人年金で積立てた方が節税になるから。

テレビCMで流れている契約金額が安価な保険と、アドバイザーの方が提示してくださった保険とは、どう違うのかを質問したところ、掛け捨てであるか、そうではないかの違いがあることを大変解りやすく教えてくださいました。

また、提示してくださった3種類の保険は、いずれも格付けでダブルA以上の会社であり、倒産や未払いの心配がなく、保険内容は私の持病に対し一定期間発病しなければ、その後は保険金が支払われるという内容のもので、保険契約者の私にとってとても安心できました。

条件が厳しくても、保険契約者にとって納得できる保険を複数選べる知識の豊かさや偏りのなさは、とても素晴らしいと思います。

相談後の勧誘・説明時の強引さ5.0 5.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

強引な勧誘をされたイメージはほとんどなかったように思います。唯一、7月の末に「早く契約をした方がお得ですよ。」と、おっしゃることがありましたが、私の誕生日が8月の半ばだったので、8月になると契約時に年齢がプラス1歳と換算され保険料金が上がってしまいますから、7月末までに契約をしておいた方がお得ですよというアドバイスでした。保険料を安く抑えることができたので、とても感謝しています。

その他の場面では、よく「どうしても契約をしなければいけないという訳ではありません。必要なければおっしゃってください。」と、言われていましたし、実際、医療保険に特約を上乗せするご提案を頂いた時も、不要だったのでそのままお伝えすると「分かりました。」と、こちらの思う内容に変えていただくことができました。

保険の種類の豊富さ5.0 5.0

医療保険、個人年金、学資保険の3種類を以来したのですが、各保険につき、それぞれ2〜3社の保険を提示してくださいました。「もしも、ご提示した以外の保険で、ご自分で気になる商品がありましたら、お調べしますので、おっしゃってください。」とも、言ってくださったので、提示してくださった物以外にも種類は豊富にあったのではないかと思います。

また、一つの家族で構成員ごとに別の保険会社に加入した方が、万が一保険会社が倒産してしまったときに、還付金が減額されるリスクが軽減されることを、わざわざ説明しておられましたので、どこか1社に肩入れをして商品を薦めていることはないように思いました。

相談しやすい場所・店舗作り5.0 5.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

 自宅に来てくださるようお願いしたので、相談をする場所としてはとても満足しています。0歳児と4歳児の子どもが騒いでも、他の人にご迷惑をかける心配をしなくて良かったこと、あまり、人前では言いたくない自分の体調のことに関しても、他人の目がないので気にせずに話すことができました。自宅に来てくださった時間も自分の都合の良い時を選ぶことができたので、保育園の送り迎えの時間に被らず、とても助かりました。

保険無料相談 全般 Q&A

数ある保険無料相談の中から選ぶ際、どのような点に気を付ければ良いと思いますか?

1:家族のニーズや不安は何かを自分自身が把握した上で相談に行くこと。
2:一つだけではなく、複数の会社に相談に行ってみること。
3:担当者が、家族のニーズにどれだけ寄り添ってくれているかを観察すること。
以上、3つの答えを伝えると思います。

最低限の知識がないと、相談員が何を言っているのか素人には分からないし、ニーズが解消されるのかも解らないから、1は絶対に必要だと思います。

2は1店舗だけでは、商品の選択肢が少ないと思います。色んな選択肢の中から適する物を選ぶ必要があると思います。

3は、闇雲に加入を勧める担当者に当たらないようにするためです。

実際に保険無料相談に行く際に準備や注意することはありますか?

自分がどんな病気に罹りやすい家系なのか、家族のために死亡保障金額を幾らに設定するのか、持病があるなら服薬内容や期間、検査の数値などをメモしておくなど、自分と自分の家族のことを知っておく必要があるかと思います。
実際、保障をどこまで手厚くするか、持病の状態により保険金額がどのくらいになるかなどを調べるのに、火を改めることがあったので。

保険無料相談はどのような人におすすめできると思いますか?

面倒くさがらずに自分や家族のニーズに向き合える人におすすめできると思います。

逆に、生命保険会社に知り合いがいて「あなたにお任せします。」と、任せきりにしてしまう人には不向きではないでしょうか。折角、色んな会社の色んなサービスをチョイスできるチャンスを棒に振ってしまうことになりますから。

無料ですし、複数の相談サービスを利用して、本当に自分に必要な保険を探す根気がある人にとって最適なサービスではないかと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ