総合満足度 偏りのなさ 勧誘のなさ 保険の種類 店舗
3.03.0 3.0 5.0 3.0 3.0
良かった点
希望の日時ですぐにアポイントが取れた
不満な点
FPを選択できなかった
Pocket

公開日:2015/09/20

総合満足度3.0 3.0

ヤスダさん(女性・32歳・東京・専業主婦)
家族構成
  • 既婚
  • 夫(34歳) / 自分 / 娘(1歳)
  • 世帯年収:700万〜1000万円未満
  • 保険の対象者:夫
  • 事前知識:保険について候補もなく、知識もなかった
相談結果 保険マンモスで保険新規加入
相談したきっかけ 保険に加入した5年前と現在の状況が転勤、出産を経て変わっていたこと、契約更新前に見直しをしたかった
利用期間 3ヶ月 (2015年2月〜2015年4月)
保険相談選びで重視した点
  • FPに相談できる

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

現在加入している保険の年払い更新月が近づいてきたこと、それらの保険が決して安くなくかつ不要ではないかと思っていたので、今回見直しをすることにしました。

保険相談をしている会社が多すぎて選ぶ基準がわからず、窓口に行くことも考えたのですが、窓口では選べる保険会社が少なそうという勝手なイメージがあり、個人でファイナンシャルプランナーとして活躍されている方に相談をしようと保険マンモスを選びました。

無料相談では、こちらの話を聞いてどういった保険があり自分に見合っているのかの大枠を提案していただけるのかと思っていたのですが、まずは保険という仕組みについてから、どういうときにどういった保険が必要でという話から始まり、基本として重要な内容だとは理解しつつもなかなか本題に入れないことに歯がゆい思いをしました。しかしながらそういった丁寧な説明からきちんとしてくださることは大切なことだと思います。

FPの方は強い意見を言うこともなく、押し付けることもなく、考える時間も次のアポイントの決定も任せてくださりましたが、保険の説明がまわりくどく、話し方や座り方などの態度に落ち着きがなかったことなどが気になり、信頼をおける人にはなりませんでした。

結果、既存の契約は解約し見直し過程にありますが今回の相談から新規の契約するには至っていません。

今回相談をしてみて学んだことは、保険は万一のことが起きない限り、それが正解だったか不正解だったかはわからないもの、目に見えない商品なので、満足度はそのほけんの窓口になる方によるということです。

信頼できるFPと出会うことは難しいけれど、信頼できそうな人をこちらで選び、回数を重ねて信頼関係を築いてから決めるべきだと思いました。

面談の日程調整は登録後すぐに電話で希望日を確認していただき、面談日が近づくと事前にはがきでお知らせが届き、また、マンガでわかる「保険相談はじめてガイド」の冊子も郵送で届きました。保険の基礎や何をどう考えて面談に備えておけばよいのかを理解することができましたし、FP個人だけではなく保険マンモスからのサポートが手厚く感じられたことがよかったと思います。

事前に郵送された保険ガイド

事前に郵送された保険ガイド

渡されたパンフレッド

渡されたパンフレッド

保険マンモスを選んだ決め手は?

窓口ではなく、特定の方と面と向かって相談をしたいという理由でファイナンシャルプランナーに相談ができるサービスを選びました。しかしながら、知らない人を自宅に招き入れるということ、一度相談をしたら押し付けられるのではないかという不安はあったのでしばらく悩みました。

他社と比較・検討しましたか?

比較・検討はしていませんが、これから新規で加入するにあたってはFPではなく窓口にも相談に行ってみたいと考えています。

初めは、窓口だと選択できる保険会社が限られているイメージを持っていましたが、FPでも全社からは選べないことがわかりましたし、限られている中からおすすめを聞いてみるのも悪くないと思うようになりました。

保険無料相談の見直し前と見直し後の保険について変化はありましたか?

継続して加入している保険と、継続に至った決め手
プルデンシャル
終身保険貯蓄型
:月18,000円
損保ジャパン
傷害保険掛け捨て
:月3,200円
解約した保険と、解約に至った決め手
プルデンシャル
医療保険掛け捨て
:月3,000円

なぜ、保険マンモスで保険の契約をしませんでしたか?

色々な保険会社、保険種類があると知った中で、提案された以外の商品内容についてもメリットデメリットを自分なりに把握したいと思ったことが強い理由ですが、提案された内容が本当に良いものだと納得できていない気持ちもありました。

FPの方が悪かったというわけでは決してありませんが、その方の雰囲気や相談した際の環境などが良くなかったなと思います。

1歳の娘が同席していたのですが、子供に慣れていらっしゃらなかったことや、自宅のイスとテーブルの高さや距離感も心地よいものではなかったことも良い印象につながらず、保険の見直しはしましたが、新契約はこの方から加入しなくてもよいかなという結論に至りました。

アドバイザーの知識・偏りのなさ3.0 3.0

アドバイザー 男性(30代)
アドバイザーの資格 わからない
特定企業の商品への偏り 偏りはなかった
勧められた保険
  • 低解約返戻金型終身保険:
    子供が産まれたので学資保険が必要かどうかを相談した結果、学資保険ではなく終身保険をお勧めされました。 学資保険は扶養者が早期に死亡した場合でも子供が進学するタイミングで保険金を受け取るので、その他のことに保険金を使ってしまうことを回避できる強制貯金。それに比べて終身保険はいつでも好きな時にお金を引き出すことができるので使い勝手も良く、貯蓄目的であれば終身保険の中でも返戻率が高い低解約返戻金型がお勧めとのことでした。

各保険会社、各商品を批判しないようにと大変気をつけていらっしゃって、それぞれの比較をして良し悪しを述べることを避けているように感じました。

また、以前勤めていた保険会社の商品に納得がいかなかったので退職したと自己紹介をした手前、その会社の商品はお勧めしないようでした。そういったこともありご提案いただく内容も押しが弱く、良さがあまり伝わってこず残念でした。

もう少したくさんお話ができれば、もっと詳しくご提案いただけたかもしれませんが、先を期待できる進め方ではなくたどり着けませんでした。

相談後の勧誘・説明時の強引さ5.0 5.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

強引に勧誘されることはなく、既存の保険契約を解約することに関しても知り合いから加入したこともあり、気を配っていただきました。初回相談の最後に、「既存契約に関して見直しをして良いのかどうかご主人と話し合った上で連絡をしてきてください」とおっしゃって、電話でもメールでもその後特に連絡はありませんでした。

説明の内容も、物足りないくらいに強引なことはありませんでした。初回では具体的な商品名や保険会社に触れなかったのは、次回につなげるためだったのだと理解はできますが、そういう流れで進めるということを事前に説明しておいていただければよかったなと思います。

保険の種類の豊富さ3.0 3.0

取扱いしている生命保険会社の数が18社というのは多いそうですが、相談前はもう少し多いものだと思っていました。保険料を安く抑えられるネット保険はどうですかと質問すると、そういったものは取扱いしていませんという回答でその後質問しにくい状況でした。

仕組み的に取り扱いがないことは理解できますが、質問に出た以上は取扱いがなくても商品性のメリットデメリットなど説明していただければ、FPの方の印象はもっと良くなっていたかと思います。

相談しやすい場所・店舗作り3.0 3.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

1歳の子供がいるため自宅に来ていただきましたが、外に直置きしていた鞄を絨毯の上に直に置いた点や、子供の扱いになれておらず鉛筆で説明をしてくださっていた紙で遊びだした子供に「あーあ」と声を出したことなど、対応で気になることがしばしばありました。

自宅にダイニングテーブルがなくリビングのローテーブルを使用しましたが、相手の方にずいぶん見下ろされる感じになってしまったことが印象として良くなかったので、我が家の場合は外でお話ができたほうがよかったのかもしれません。

保険無料相談 全般 Q&A

数ある保険無料相談の中から選ぶ際、どのような点に気を付ければ良いと思いますか?

できれば誰かに紹介してもらうか、事前にFPの情報が得られて自分に合っているのではないかと思われるFPを選べたほうが良いと思います。

問い合わせをした会社から担当FPはこの方ですと連絡が来ましたが、年齢や経験もわからず、別の会社名が記載されている名刺を渡されたためにあまり良い印象が持てず、相談したい気持ちが薄くなりました。

実際に保険無料相談に行く際に準備や注意することはありますか?

相談は2時間程度かかる上に、漠然とした保険の説明が多いため、期待している提案は受けられないことを覚悟しておいたほうが良いです。月々いくらまで保険料に充てられるかを決めておくこと、何の目的で保険に加入したいかはプランを持っておくとスムーズかと思います。

保険無料相談はどのような人におすすめできると思いますか?

将来のために保険に加入しておきたいけれどどうすれば良いかわからないと少しでも不安に感じる方は、相談にのっていただくと疑問がひとつずつ解決され進め方が見えてくるのでお勧めだと思います。

また自営業者の方は、年金などの老後のことも会社員の方に比べると特に考えておかなければいけませんが、個人の状況を把握し適した保険をお勧めしていただけると思うので良いと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ