総合満足度 アドバイザー 求人件数 希望に沿った求人
3.03.0 4.0 3.0 3.0
良かった点
一人一人時間をかけて対応をしてくれる
不満な点
外資系は豊富だが、国内企業は他でも見つけられそうな求人のみ
Pocket

公開日:2013/07/01

総合満足度3.0 3.0

fridayさん(男性・28歳・転職1回目・京都)
利用期間
  • 1年(2009年8月〜2010年9月)
職種
  • 転職前:マーケティング
  • 転職後:webマーケティング
転職活動の結果 JACリクルートメント以外の人材紹介経由で決まった
人材紹介会社で重視した点
  • 求人案件が希望と一致している
  • 求人の多さ
  • 転職成功実績
  • 立地
他の人材紹介会社の利用経験 リクルートエージェント、インテリジェンス *2010年6月〜2010年8月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

総合的な満足度は可も無く不可も無くといったところです。理由としては、まず外資系求人に関してはある程度のボリュームと通常個人でサーチしても見つからない案件のご紹介がいただけます。

ただし、国内企業に対しては個人でサーチしても見つけることが出来る(たとえばリクナビネクストなどの媒体)ものが多く、かつ求人企業側に対する調整もあまり期待できないため、マージンがかかる分、こちらを経由したほうが選考に不利になるのではないかとさえ考えました。

ただし、対応の柔軟さと、1コンサルタントに対する担当人数がリクルートなどと比べて少ないようで、時間をかけて対応をしてくれるイメージがあります。ジェイエーシーリクルートメントにはそういった点で非常に有益な部分があると考えます。

JACリクルートメントを選んだ決め手は?

  • 業界大手で知名度が高い
  • 質が高い求人・情報量が多い・多そう
  • 外資系や語学スキルを使った求人が多い・多そう

まず転職をする際、私自身が外資系企業に勤務しておりましたので、同じ外資系企業での職をサーチしようと考えておりました。

そのため人材紹介会社も外資系で、かつ知名度や求人数もある程度のボリュームがあるという条件でサーチし、該当したものがジェイエーシーリクルートメントでした。

他社と比較・検討しましたか?

ジェイエーシーリクルートメントでの転職活動がうまくいかず、就業中であったこともあり、活動を始めた2009年から、実際に転職をする2010年まで他社は利用しておりませんでした。

他社を検討しなかった理由は、人材紹介会社はどこも同じ案件を扱っていると考えていたため、複数の企業に私のレジュメを渡すことに抵抗があったことが理由です。

アドバイザーの対応4.0 4.0

アドバイザーの性別と年齢 男性(40歳)
親身な対応だったか? はい

概して満足しております。まずレジュメの添削や、プレゼンテーションの仕方、要点などをわかりやすくまとめて教えていただくことができました。

具体的には、レジュメにおける必要の無い記載の削除・要約、また面接における自身のキャリアの表現方法(営業での成績がただよかったと言うだけではなく、〜という理由から成績を高いレベルで保持できました・・etc)などです。

また私が忙しく日中ほとんど連絡がつかないため、22時など遅い時間や土曜日にご対応いただいたこともあり、コンサルタントの方が非常に柔軟に対応してくれるというイメージがあります。

不満という点はないのですが、結果的に希望企業から内定が出なかった(おおよそ同じレベルの企業には他人材会社経由で内定が複数出ました)こともあり、私の能力の問題もありますが、求人企業への調整や押しの部分でドライなイメージあります。

求人件数の豊富さ3.0 3.0

これは後になって他の人材紹介会社を利用し始めて分かったことですが、求人数はあまり多くないと感じました。定量的に言うとリクルートエージェントの提示する量の50%程度だったかと思われます。

またマーケティング職についてはこれも相対的な比較になりますが、リクルートエージェントなどリクルートを母体に持っている企業に比べ圧倒的に少なく、選択する幅が非常に狭く感じました。

希望に沿った求人の紹介案件数3.0 3.0

転職活動の結果 JACリクルートメント以外の人材紹介経由で決まった
職種
  • 転職前:マーケティング
  • 転職後:webマーケティング

まず私が希望していた職種がwebマーケティングでした。それに対して、法人営業やアカウントマネージャーなどのご紹介が多く、私が希望するものと提示いただけるものに剥離があると感じました。

また給与面でも調整があまり融通が効かず、どちらかというとコンサルタントが面倒を見てくれるというより、エントリーに必要なこと(職歴、履歴書の作成、面接対応)を教えて頂いたあとから内定後までに関しては自身で調整していくというイメージがあります。

人材紹介 全般 Q&A

そもそも転職をしようとした理由は?

給与面のさらなる改善とスキルアップが目的でした。転職前の企業は24,5歳の時点で年収500万円程度とよかったのですが、退職金が無いなど将来を見据えて考えた場合、総合的な生涯賃金で同格の国内企業に劣ると考えました。

またスキルに関しても、当時勤めていた企業ではヘッドクオーターとしての役回りが強く、実際のマーケティング業務についてはおそらくマクロミルやインテージなどの社員の方のほうが優れていたと感じ、スキルアップも目指し転職活動を開始しました。

どのようなきっかけで人材紹介会社を検討しようと思いましたか?

まず転職活動を開始した際に自身で見よう見まね職歴書と履歴書を作成しました。文書作成に関しては自信があったのですが、プレゼンテーションで行う文書作成と面接で使う文書作成に剥離があるかもしれないと感じ、相談のために人材紹介会社を利用し始めました。

人材紹介会社を今検討している人に、「人材紹介会社の選び方・比較ポイント」としてどのようなアドバイスをしますか?

人材紹介会社は複数を利用することをおすすめします。紹介される案件はかぶってきますが、やはり会社ごとに珍しい案件が出てきたりします。

また、コンサルタントの方も人間ですので、職歴書の添削や求人企業への推薦、調整力にもブレがあります。そのブレに関しても複数のコンサルタントの方と接していないと気づくことが出来ません。ぜひ複数の人材紹介会社へご登録を。

人材紹介会社はどんな人におすすめできると思いますか?

基本的にすべての転職をお考えの人におすすめ出来ます。なぜかというと、自分が作業して面倒で時間がかかる作業を合理的な理由(応募者の内定によりコンサルタントに給与ボーナスがペイされる)を基にすべて対応してくれるからです。たとえば職歴書の作成や内定後の給与調整など。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ